大根おろしの汁には驚きの効能があった!?栄養を逃さない活用方法!

【スポンサードリンク】

焼き魚や蕎麦、うどん等に欠かせない名わき役と言えば、大根おろし!

皆さんは、大根をおろした後の汁ってどうしていますか?

まさか…捨てていませんか!?

大根おろしの栄養が私たちの身体に良い効能があることは何となく知っているかと思いますが、もちろん、汁にも栄養はたっぷり含まれているのです!

汁だからこそ出来る活用方法で、大根おろしの良い効能を存分に取り入れてみませんか?

女性にも嬉しい活用方法もご紹介!驚くこと間違いありません!

大根おろしの効能・効果とは?

始めに、大根おろしの効能や効果にはどのようなものがあるのかお伝えします。

イソチアシアネート

大根おろしの最大の魅力と言える、イソチアシアネート。
これが、大根おろし独特の辛みに含まれる成分です。

イソチアネートにはこのような効能があります。

発ガン抑制
抗酸化作用(肌を老化を防ぐ作用)
殺菌作用
炎症緩和作用
解毒作用

これだけでも、栄養満点なことが分かりますよね。

イソチアネートは大根をおろすことで作られる成分なので、煮たり焼いたりしたものでは摂ることのできない栄養なのです。

また、イソチアネートは時間が経つごとに減少していくため、食べる直前にすりおろすことで栄養を逃すことなく摂取することが出来ます。

その他の栄養素も見逃せない!

大根には、イソチアネートの他にこのような栄養素が含まれています。

・ビタミンC
・リパーゼ(食物中の脂肪の分解を促進する酵素)
・アミラーゼ(食物中のでんぷんの分解を促進する酵素)※ジアスターゼとも呼ばれる。
・プロテアーゼ(食物中のタンパク質を分解する酵素)

リパーゼ、アミラーゼ、プロテアーゼの3つの酵素により、消化促進効果があります。

胃腸薬の成分にも含まれており、大根は胃もたれや二日酔いに良い食材とされています。

食物中の脂肪・でんぷん・タンパク質の分解により、ダイエット効果も期待出来ます。

ビタミンCを含めた上記4つの栄養は、大根に含まれていますが、加熱することで栄養素が減少または消滅してしまいます。

そのため、大根おろしにすることが大根の栄養を得るには1番良い方法なのです。

また、大根の皮部分に多く含まれているので、大根をおろす際には皮は剥かずにおろすようにしましょう!

【スポンサードリンク】

大根おろしの汁の活用方法!

栄養満点な大根おろし!
その汁にも、もちろん先ほどお伝えした栄養がたっぷり含まれています。

こんな方法で、活用出来ますよ!

美容編

おろし汁を美容に!?と驚く方も多いのではないでしょうか?
イソチアシアネートには、抗酸化作用・殺菌作用等がありましたね。

毛穴の汚れや菌等が原因で出来るニキビに、この作用が大活躍します!

コットンなどにおろし汁を含ませてパッティングする、とても簡単な方法ですがニキビ対策や、ニキビ跡の回復にも効果的です。

ただし、敏感肌の場合は刺激が強すぎる可能性もあるので、1度手の甲等でパッチテストを行ってから肌に付けるようにしましょうね。

口内のトラブル予防・緩和

イソチアシアネートに含まれる、殺菌作用・炎症緩和作用により、

・虫歯予防
・歯肉炎・口内炎の緩和

と言った、口内トラブルに効果が期待されます。

方法は、大根おろしの汁でうがいをするだけでOKです!
うがいに少し抵抗がある場合は、綿棒などにおろし汁を含ませて、痛みのある部分に付けることも出来ます。

喉の痛みの緩和

イソチアネートに含まれる炎症緩和作用により、喉の痛みを和らげる効果が期待されます。

また、ビタミンCを含んでいるので風邪の予防をすることも出来ますよね!

大根のおろし汁をそのまま飲むよりも、適量の蜂蜜を加える方が飲みやすくなります。

おろし汁を飲むことで、喉の痛み緩和以外にも、胃もたれ・二日酔いの際の症状を和らげる効果も期待されます。

最後に

いかがでしたか?
今まで捨ててしまっていた、大根おろしの汁。

こんな風に活用することで、エコにも繋がりますよね!

どの方法も、とても簡単に出来るので、ぜひ試してみて下さいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x