余ったマグロはどう保存してる?おいしい冷凍保存の方法をご紹介!

【スポンサードリンク】

魚の代表格ともいえるマグロ。

刺身はもちろん、煮ても焼いてもおいしいですよね!

お寿司では必ず頼むという方も多いと思います。

でもそんなマグロ、家で余ってしまったことはありませんか?

冷蔵庫などで保存となると、1日程度なら何とかなってもそれ以上は味も落ちるし、衛生的にも不安があるはず。

そんな時におすすめなのは、冷凍保存です!

ただ、マグロの冷凍方法にはちょっとした方法があります。

では、その方法とはいったいどんな方法なのでしょうか?

そこで今回は、そんなマグロの冷凍方法についてご紹介しましょう!

ちょっとしたポイントをつかむだけで、おいしく冷凍することができますよ。

是非目を通してみてくださいね。

マグロの冷凍保存方法は?~そのままの状態で冷凍する~

それでは早速、マグロを冷凍保存する方法についてご紹介しましょう!

マグロは基本的に2つの冷凍方法があります。

あなたに合ったほうを選んでくださいね!

刺身の状態で冷凍する

ではまず、刺身の状態で手を加えずに冷凍する方法をご紹介しましょう!

<冷凍方法>

1、マグロをできるだけ細かく切ります。

小さく、もしくは薄く切るようにしてください。

2、マグロを重ならないようにラップで包みます。

ぴったりと空気に触れないように包むのがポイントです。

3、さらにフリーザーバッグへ2を入れます。

しっかり空気を抜きながら封をします。

4、冷凍保存可能なアルミバット、もしくはアルミホイルの上に3を乗せ冷凍庫の奥のほうへ入れます。

5、マグロの冷凍中は冷凍庫の扉を絶対に開けないようにしましょう。

また、冷凍庫にマグロを入れて冷凍しているうちは、できるだけ冷凍庫を開け閉めしないようにすることが大切です。

保存できる期間は長くて10日です。

解凍方法

またおいしくマグロを食べるためには、解凍方法も重要です。

1、ぬるま湯(40度以下)に塩を入れ、3~4%程度の温塩水を作ります。

2、マグロを凍ったまま1に入れ1分ほど放置します。

3、マグロを勢いの緩い流水でやさしく洗い、塩を落とします。

4、キッチンペーパーでしっかりと水分を取り、お皿に乗れば完成です!

ポイント

・小さく薄く切ること

おいしさを保つためには、素早くマグロを凍らせることが大切です。

家庭の冷蔵庫では急速冷凍ができないものもありますよね。

そのためにすぐに凍りやすいような工夫が必要です。

それがこの切り方なんです。

・アルミバット(アルミホイル)に乗せること

アルミバットは熱伝導率がよく、急速にマグロを凍らせる手助けをしてくれます。

急速冷凍のような状態にしてくれるということです。

必ず使うようにしてくださいね。

品質はどうしても落ちる

ただ、どうしても品質は落ちてしまいます。

色や味、食感などに違いがあることもありますので、ご注意ください。

【スポンサードリンク】

マグロの冷凍保存方法は?~漬け状態で冷凍する~

マグロの品質が落ちると食べられないという方は、漬けにして保存する方法もあります。

タレの味や色で、冷凍保存で品質が落ちたマグロでもおいしく食べることができます。

冷凍方法

1、マグロを小さく、薄く切っておきましょう。

2、料理酒とみりんを同じ量鍋に入れ、沸騰させます。

3、味を見ながらしょうゆを入れ、一煮立ちさせます。

味は少し薄味程度がおすすめです。

煮立ったらすぐ火を消しましょう。

4、たれを冷ましたらお好みでニンニク、ショウガ、柑橘系の皮を加えて薄く切ったマグロを付けます。

5、そのままフリーザーバッグへ入れ、空気を抜きながら封をしましょう。

タレはしっかりとマグロがつかる量用意しましょう。

もし量が多い場合は、一回分に小分けしてフリーザーバッグへ入れるようにしてください。

6、アルミバット、もしくはアルミホイルに入れて冷凍させます。

保存できる期間は2週間程度です。

解凍方法

解凍方法は簡単です。

冷凍庫から冷蔵庫へ移し、自然解凍させるだけです。

そのままご飯の上に乗せれば、簡単にマグロの漬け丼が完成しますよ!

時間はかかりますが、前日の夜に移しておけば食事の時間には解凍されていると思います。

マグロの冷凍保存も検討してみて!

どうしても味は落ちてしまうのですが、最終手段として冷凍という方法は覚えておくと便利ですよね。

漬けにしておく方法もありますので、ぜひ気になる方は一度試してみてくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x