天ぷら粉がなくなった!そんな時は代用として小麦粉を使おう!

【スポンサードリンク】

フライとはまた違った魅力の天ぷら。

お好きだという方も多いと思います。

自宅で作る方も多いと思いますが、うっかり天ぷら粉を切らしてしまったことはありますよね。

そんな時折角材料を買ったのに、天ぷら粉がないならと、作るのを諦めてしまっていませんか?

実は天ぷら粉がなくても、代用品として小麦粉を使う事ができるんですよ!

代用なので完全に同じものではないのですが、成分的にはかなり近い物を作ることはできます。

では一体どうやって小麦粉を天ぷら粉にするのでしょう?

そこで今回は、天ぷら粉を小麦粉で代用する方法についてご紹介します!

ぜひ目を通して、いざという時の為に覚えておいてくださいね。

簡単にできる!天ぷら粉の代用として小麦粉を使う方法

それでは早速、天ぷら粉の代用として小麦粉を使う方法についてご紹介しましょう!

難しいことではないので、ぜひ一度やってみてください。

小麦粉だけではできない

小麦粉を使えば天ぷら粉の代用品を作ることができますが、残念ながら小麦粉だけでは無理です。

他にもいくつか必要なものがあります。

ただ、それらも家に常備していることが多いと思いますので安心してくださいね!

小麦粉を使った天ぷら粉代用品の作り方

では小麦粉を使った天ぷら粉の代用方法についてご紹介しましょう。

材料も作り方もとっても簡単です!

・材料

小麦粉(薄力粉) 2カップ

冷水 360ml

※氷水を使ってもOKですが、氷は抜き水だけの状態で360ml必要です。

卵 1個

ポイントはすべて直前まで冷やしておくことです。

卵は冷蔵庫へ入れている方も多いと思いますが、小麦粉はそのまま常温という方も多いと思います。

天ぷらをすると決めたら、冷やしておきましょう。

・やり方

1、卵をボウルに割り入れましょう。

そのあと軽くほぐします。

2、1のボウルに冷水を入れ泡だて器で混ぜ合わせます。

3、小麦粉をふるいながら2のボウルへ入れ、菜箸でさっくりと合わせます。

この時「ダマを残すようにして」混ぜます。

これで完成!

後は食材をつけて揚げてください。

ダマを残す意味

天ぷら粉を作る時、ダマがなくなるまで混ぜるのは混ぜすぎです。

粘りが出てべチャッとした天ぷらになってしまいます。

ダマが残る程度にしておくことで、さくっと美味しい天ぷらが出来上がるんですよ!

小麦粉の中でも薄力粉を使う

小麦粉には主に二つの種類があります。

一般的によくつかわれるのが「薄力粉」です。

レシピで小麦粉とあるとこの薄力粉を差すことが多いと思います。

こちらは粘りが少なく、さくっとした天ぷらが出来上がります。

もう一つは「強力粉」です。

もっちりとした食感を出したい時に使うもので、うどんなどではこちらを使います。

こちらは粘りが強いので天ぷら粉には向きません。

ご注意ください。

片栗粉を入れるのもおすすめ!

とろみをつける粉という印象ですが、片栗粉は揚げ物にも適しています!

上記でも十分対応できるのですが、よりサクサクの食感を取り入れたい方は片栗粉も入れてみてください。

小麦粉との比率は小麦粉4:片栗粉1程度。

ぜひ一緒に入れてみてください。

・色が白くなる可能性があります。

ただし、片栗粉は衣の色を白くしてしまう可能性があります。

竜田揚げという食べ物がありますが、少し白っぽい衣ですよね。

ああいった雰囲気を想像してください。

ベーキングパウダーを入れてもOK

天ぷら粉の中には、膨張剤が含まれていることが多いようです。

膨張剤とはベーキングパウダーのこと。

たくさん量はいりませんが、少し混ぜてみるのもお勧めです。

大体小麦粉250cc(1カップとちょっと程度)で小さじ2分の1の量です。

入れ過ぎるとかなり膨らみますので、少量だけ入れるようにしてください。

・独特の風味が出る場合も

天ぷらでは衣の味を重要視する方も多いと思います。

ベーキングパウダーはお菓子などでは分かりにくいのですが、少し独特の味があります。

つゆなどにつけるので大きく影響はしませんが、その風味が出る可能性があります。

衣の味に敏感な方は入れない方が良いかもしれません。

【スポンサードリンク】

天ぷら粉がなくても、天ぷらは出来る!

天ぷらは天ぷら粉がなければできないという事はありません!

一番シンプルだと、小麦粉に冷水と卵で作ることができます。

ぜひ今回ご紹介した代用法を試してみてください!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x