扇風機とサーキュレーターってどう違うの?違いについて知りたい!

【スポンサードリンク】

夏になると一般的によく使われるのが「扇風機」

どこのご家庭にも一台はあるのではないでしょうか?

しかし最近は「サーキュレーター」と呼ばれる機器も使われるようになってきました。

ただ、サーキュレーターは背の低い扇風機と言った見た目で、機能的にもファンを回すと言った機能ですので、その違いはよく分かりませんよね。

でも、実は一見そっくりな扇風機とサーキュレータには大きな違いがあります。

うまく使い分けることで、より快適に夏を過ごすことができますよ!

では一体どんな違いなのでしょう?

そこで今回は、そんな見た目がそっくりな扇風機とサーキュレータの違いについてご紹介しましょう!

ぜひ違いを知っておいて、夏をより快適に過ごしてくださいね!

扇風機とサーキュレーターの違いって何?

それでは早速扇風機とサーキュレーターの違いについてご紹介しましょう!

一体どんな違いがあるのでしょうか?

目的が違う

同じように風を送っているようなイメージの扇風機とサーキュレーターですが、実は目的が大きく異なります。

まず扇風機の場合、涼しくするための物として販売されています。

当たり前と言えば当たり前かもしれませんが、扇風機は涼を取るための物です。

ではサーキュレーターはどうでしょう?

サーキュレーターは「空気を循環させるための物」です。

ちょっと意外かもしれませんが、涼を得るための物ではありません。

ですので、同じように風を起こすものなのですが、風のおこし方にも違いがあるんです。

風のおこし方

では具体的にどのような風のおこし方の違いがあるのでしょうか?

まず扇風機の場合ですね。

できるだけ使っている人が涼を取れるように「広範囲に風を起こす」機械です。

幅広い範囲に風をあてることで、涼を取りやすくしてくれます。

比較的静かで、就寝時でもストレスなく使う事ができます。

ただ、そんなに強い風ではありません。

対してサーキュレーターは「遠くにまで風を送るようにおこす」機械です。

部屋の空気を循環させる必要がありますので、部屋の奥の方の空気も循環できるようにこのような機能になっています。

その分風の強さはピカイチです。

その代わり音がしてしまうと言った部分もあります。

電気料金

では電気料金の面からみるとどうでしょうか?

似た機能ではありますが、実はちょっと違いがあるんですよ。

扇風機の場合、一時間あたり0.6円程度。

サーキュレーターの場合は、一時間当たり0.8円程度。

もちろん機種や大きさによって差はありますが、部屋の奥まで風を届けなければいけない分、サーキュレータの方がパワフルなのかもしれません。

そうなると、どうしても扇風機よりも電気代がかかってしまうのかもしれませんね。

ただ、必ずしも扇風機が良いかというとそうでもないんです!

クーラーと一緒に使うなら?

夏場はクーラーをつけないとやっていけないことも多いと思います。

そんなクーラーと一緒に使いたいというのであれば、どちらの方が良いのでしょう?

答えはサーキュレーターです。

例えば広いリビングなどの場合、いまいち涼しくなりきらない部分があったとします。

そういう時はサーキュレーターで空気を循環させましょう!

そうすることで広いリビングのどこにいても、快適に過ごすことができます。

リビングダイニングなどでは、キッチンの部分が熱くなりがちですが、サーキュレーターがあると快適です!

扇風機でも小さな部屋なら空気を循環してくれますが、広い部屋では扇風機は不向きです。

・できるだけクーラーを使いたくないのなら

もしあなたが、あまりクーラーを使いたくない、と言うのなら扇風機の方がおすすめです。

扇風機は涼を取るための物ですので、やはりサーキュレーターよりもおすすめです。

サーキュレーターも風を起こす物ですが、残念ながら扇風機の代わりにはなりません。

風が扇風機よりも強いので、快適に使う事は出来ないと言えます。

ですので、クーラーと併用するならサーキュレーター。

それだけで涼を取るなら扇風機と使いわける方が賢いですね。

今は一緒になった物もあるので、そう言った物を使うのもいいですね!

【スポンサードリンク】

似ているようでかなり違う扇風機とサーキュレーター

どちらも風を起こす物ですが、その使われ方は全く違い、お互いの代わりに使う事はできません。

ぜひあなたのご家庭ではどちらを買う方が良いのかを考えて、より快適な夏にしてくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x