入学祝いをいただいたら、どんなお返しをすればいい?人気のアイテムをご紹介!

【スポンサードリンク】

お子さんが入学するといただくことも多い入学祝い!

でも親戚ならともかく、それ以外の方にもらうと頂きっぱなしというわけにはいきませんよね。

お返しをするという方も多いですが、そうなると知りたいのは人気筋のアイテム。

一体入学祝いのお返しには、どういったアイテムが人気なのでしょうか?

そこで今回は、人気の入学祝いのお返しをご紹介します。

ぜひ今回の記事を参考にして、入学祝いのお返しをしてくださいね!

入学祝いのお返しは、人気のアイテムを送ろう!

それでは早速、入学祝いのお返しとして人気の商品をご紹介しましょう!

商品券

好きな物を買う事ができる、商品券が人気です。

商品券は入学祝いとしても人気のアイテムですが、お返しとしても人気のようです。

入学祝いであれば、学校のもの等物をプレゼントすると喜ばれることも多いのですが、お返しの場合はちょっとまた違いますよね。

新しく進学するわけでもありませんので、好きな物を買える商品券が無難といえそうですね。

・現金はどう?

商品券ではなく、現金を贈るといった方法もあります。

これも失礼ではないのですが、60代以上の方は現金を受け取ることに対して思うところがある方も多いようです。

実際、60代以上の方は現金をもらっても嬉しいと答える方は少ないようです。

こちらのサイト参照

相手が気にしないというのならいいのですが、実際のところどう思っているのかは分かりません。

ですので、60代以上の方に入学祝いのお返しをするなら現金は避けて商品券を贈る方がよさそうです。

カタログギフト

結婚式の引き出物としても使われるカタログギフトを送ってみるのはいかがでしょうか?

こういった内祝いで使うのもおすすめですよ!

アイテムが載っている物だけではなく、食事メインの物、体験メインの物などその種類は本当に様々。

値段の幅もありますので、きっとあなたが希望する金額のカタログギフトもあるはず。

商品券はとても便利で喜ばれますが、金額がわかってしまうもの。

そういったアイテムは遠慮してしまうという方もいらっしゃいます。

これなら金額が分かることもありませんので、どんな方でも喜んでくれると思いますよ!

いくつかカタログギフトの会社をご紹介しますので、ぜひ比べてみてくださいね!

PIARY

ハーモニック

高島屋

身内から入学祝いをもらった場合

知人等、身内以外から入学祝いをもらった場合の人気アイテムをご紹介しましたが、身内からもらった場合はどうすればよいのでしょう?

・電話は必ずしましょう

無事に入学祝いが届いたという報告も兼ねて、電話は必ず行いましょう。

夜遅い時間に届いたという事でなければ、届いたらすぐに電話するのが良いと思います。

お子さんと一緒に電話をかけられればよりいいですね!

電話はすぐに掛けられるものですから、時間をおかずにかけることが大切です。

・写真入りメッセージを

例えば自分の両親など、身内の中でも近しい人であれば、学校の制服を着て取った写真等と一緒に、メッセージを送ってみてはいかが?

贈り物がなくてもとても喜んでくれるはずです!

基本的に入学祝いは身内がする物で、お返しがいらないと言われています。

ですので、最低限の事をしておけばOKです。

【スポンサードリンク】

入学祝いのお返しに関する注意事項

入学祝いのお返しですが、金額や贈るタイミングなどがとても重要です。

金額について

贈り物の金額は、入学祝いの3分の1~2分の1程度と言われています。

それ以上のものはお祝いを返したかのように取られることもありますのでNGです。

逆にそれ以下は失礼にあたりますので最低でも3分の1程度のものにしてください。

贈る時期について

入学祝いが届いてすぐにお返しを送るのはNG。

お祝いが来るのを分かっていて準備していたと思われてはいけないためです。

1~2週間後をめどに贈りましょう。

また特に忘れたころに贈るのはとても失礼ですので気をつけましょう。

間接的に渡さない

例えば贈り主が父親の知り合いであっても、必ず自分から贈るようにしましょう。

気分がよくないという方もいらっしゃいます。

無理に押し付けない

例えば、お礼の電話をした時に、お返しはいらないと言われたら、無理に贈るのはやめましょう。

あまり無理に贈ると失礼です。

マナーを守って感謝の気持ちを伝えましょう!

せっかくいただいた入学祝い。

いただいた感謝の気持ちを贈り物にしっかり込めて、失礼のないように送ってくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x