料理に欠かせない鍋!その種類など鍋という道具について知りたい!

【スポンサードリンク】

日本人が大好きな鍋料理!

鍋料理の種類に合わせていろんな調理道具もあるほど、愛されていますよね。

でもそんな料理をするうえで欠かせない道具である鍋について、あなたはどのくらい知っていますか?

種類が豊富な鍋は、どれを選んでいいのか迷ってしまう事もあります。

調理道具は最適な物を選んでこそ、最大限の魅力を引き出すことができます。

そこで今回は、そんな調理道具、鍋の種類についてご紹介します!

ぜひ今回の記事を参考にして、いろんな鍋を美味しく作ってくださいね。

あなたはしってた?こんなに多い鍋の種類!

それでは早速鍋の種類についてご紹介しましょう!

本当にいろんな種類があるんですよ!

土鍋

鍋と言うとまずこれを思い出す方が多いのではないでしょうか?

土で出来た土鍋は、蓄熱性の高い鍋です。

ゆっくりと火が入り、コトコトと煮込むことができます。

よせ鍋やちゃんこ鍋など、幅広い鍋料理で使われています。

重くて使いづらいというイメージがあるかもしれませんが、現在は改良がくわえられていて、軽い物もたくさんあります。

また多彩なサイズや、IH等の時代のニーズに合わせた進化を遂げています。

使い始めは米のとぎ汁を弱火で10分煮込んでおくと、ひび割れをしにくくなります。

また、よく乾燥させることもお手入れの大切なポイントです。

鉄鍋

囲炉裏などにぴったりな鍋と言えば鉄鍋。

こちらも古くから存在する日本の定番鍋です!

鉄は油がよく馴染みますので、すき焼きに用いられていることでも有名ですね。

熱の伝導率もよく、畜熱性も申し分ありません。

特に有名なのは岩手県の南部砂鉄で作られたもの。

今大人気で外国人観光客の方も買って帰るほど人気の鍋なんですよ!

アルミニウム

普段の料理にも使えるアルミニウムの鍋です。

鍋料理で言えばうどんすきや、おでんなどはこのアルミニウムの鍋を使っていることが多いですね。

熱伝導率も高く、丈夫で軽いので女性でも扱いやすいのがメリットです。

反対に、酸やアルカリには弱いのが玉にキズ。

厚手ステンレス

厚手ステンレスも普段の料理でも使われているポピュラーな鍋です。

こちらはIHにも対応していて、現在のニーズにもしっかりと対応してくれます。

カレーやシチューなど煮込み料理等でよくつかわれていますので、長時間ぐつぐつと煮込むお鍋料理にも最適です。

すき焼きにも使う事ができますよ!

耐熱ガラス

オシャレなだけではなく、保温性にも優れているのがこの耐熱ガラス鍋。

オーブンや電子レンジでも使えますので、火にかけなくてもちょっとした量であればあっという間に完成してしまいます。

見た目が和風ではないので、洋風鍋を作る時に使ってみてはいかがでしょう?

オーブンに入れて焼けば、香ばしさもある、美味しい鍋が完成しますよ!

それ以外にも、来客時にサラダを入れたりしてもキレイに見えるので、オシャレな方は是非一つ手に入れてみてはいかがでしょうか?

ホーロー

見た目もキュートなものが多いホーロー鍋は、熱が均等に行きわたるので煮込み料理に最適です。

アルミニウムの鍋同様、こちらも普段の料理にも使う事ができるタイプのお鍋です。

鍋料理をホーローで作るのなら、見た目的に和の鍋よりも洋風鍋料理の方が合うかもしれませんね。

トマト鍋やカルボナーラ鍋等、ちょっとおしゃれな料理を作ってみてください。

手入れもしやすいので、料理初心者さんにもお勧めですよ!

日本の鍋ではあまりありませんが、韓国や中国ではポピュラーな鍋です。

熱伝導率が均一な事に加えて、保温性も抜群。

遠赤外線効果もあるので、アツアツのお鍋を手軽にいただくことができます。

石焼ビビンバ等、アツアツの器として使う事もできそうですね!

専用鍋

また、上記の素材を使った専用鍋も販売されています。

すき焼き用やうどんすき用、おでんやしゃぶしゃぶ用と言った鍋は、使い勝手抜群です。

もちろんそれ以外の用途にも使用できますよ!

こだわって料理を作りたい、そんな方はぜひ専用鍋で鍋料理を楽しんでください。

【スポンサードリンク】

意外と深い鍋の世界!

鍋は日本人にとって愛すべき食べ物。

その分その声にこたえた鍋の種類も豊富です。

ぜひあなたが作りたい鍋に合わせて、うまく使い分けてみてくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x