DisplayPortとDVIの違いって何?画質にもかかわるケーブルの種類!

【スポンサードリンク】

現在はいろんな物をテレビなどにつなげることが多いと思います。

例えばゲーム機やDVD・ブルーレイレコーダーと言った機器は、今やかなりの方が持っていると思います。

この時、つなげるためにはDisplayPortやDVIといったケーブルが必要です。

実はこのケーブル、適当に選ぶと本来の性能で楽しむことができなくなることがあります。

では、DisplayPortとDVI等には、ぞれぞれどんな違いがあるのでしょうか?

今回はそんなケーブルの中でもDisplayPortとDVIに注目し、違いをご紹介します!

この違いをキッチリと知っておいて、あなたの家庭にあったケーブルを選ぶようにしてくださいね。

DisplayPortとDVIの違いが知りたい!

では早速、DisplayPortとDVIの違いについてご紹介しましょう!

一体どんな違いがあるのでしょうか?

DisplayPort

まずはDisplayPortからご紹介しましょう。

DisplayPortはディスプレイと外部機器などをつなぐケーブルなどの接続機器の事です。

PCはデスクトップ型のものであれば、外部のパソコン本体とディスプレイを接続する必要がありますよね。

その時に使うものです。

比較的新しい物で、性能としてもかなり高いです。

ただ専用の接続する部分が必要なので、2つを接続する上で、どちらか一つでも非対応なら使う事ができません。

テレビなどにも対応できないことはないようですが、基本的にPCで使われているようです。

・大容量データ通信が得意

とても高性能の接続機器で、大容量のデータ通信をすることができます。

またその中身に関しても、映像だけではなく音声や制御信号まで送ることができます!

パソコンでは、かなり大きなデーターを動かすこともありますので、DisplayPortはおすすめです。

・デジタルで使えるケーブル

こういった接続ケーブルには、デジタルとアナログの二つがあります。

DisplayPortはデジタル式の接続機器となります。

デジタルとアナログの大きな違いは、やはり画像の綺麗さ。

デジタルの方が綺麗に見ることができます。

テレビではなく、パソコンでDVD等を楽しむ方も多いと思いますので、そう言った方でも満足できるはずです。

・DVIにも変換可能

DisplayPortは使えるものに制限があるのですが、実はこのDisplayPort、他の接続機器に変換することができます。

主にHDMIや、この後ご紹介するDVIとしても使う事ができます。

変換の為に使うのは変換アダプター。

これがあれば例え間違って買ったとしても対応することができますよ。

DVI

ではDVIはいかがでしょう?

DisplayPortとはどんな違いがあるのでしょうか?

こちらは元々、主にPCのディスプレイと本体をつなぐための接続機器として生まれました。

とはいえ汎用性が高く、PC以外も様々な機器とつなげることができます。

DisplayPortよりは古いケーブルで、アナログにも対応している接続機器となります。

現在でもかなりの機種で使う事ができますよ。

・アナログ・デジタル両対応接続機器

DisplayPortとの最大の違いは、DVIはデジタルだけではなく、アナログ式にも対応できる接続機器です。

ただ、全ての接続機器がどちらにも対応しているわけではなく、購入する時にもよく確認しておきたいですね。

基本的にはケーブルをつなぐ差し口(端子)を見ながら確認しましょう。

・変換は不可

DisplayPortとは違い、DVIは他のケーブルに変換させることはできません。

変換アダプターなどもありませんのでご注意ください。

DisplayPortとDVIの違い

ではこの二つの違いを最後にまとめてみましょう!

DisplayPortはデジタル式のみの接続機器です。

対応機器は少ないですが、画像がきれいで、大容量のデータの移動もできます。

DVIはデジタル、アナログ両方対応の接続機器です。

比較的古くからあるもので汎用性が高い接続機器です。

ぜひあなたのご家庭にあったものを選んでくださいね!

【スポンサードリンク】

DisplayPortとDVIを使い分けよう!

DisplayPortとDVIはきちんと使い分ければ、より快適にPCやテレビを使う事ができます。

ぜひ今回の記事を参考にして、あなたのご家庭に合った物を選んでくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x