猫がトイレを失敗してしまう時の原因や上手なしつけ方が知りたい!

【スポンサードリンク】

猫を飼っていると悩みの種になるのがトイレ。

失敗してしまう子も多くいますよね。

特に猫は気まぐれと言われていますので、失敗してもそんな性格なんだと諦めてはいませんか?

でも大丈夫!

原因を知って対処すれば、トイレでしてくれるようになる子もたくさんいるんです。

今回は猫がトイレを失敗する原因と、上手なトイレのしつけ方をご紹介します!

猫がトイレを失敗するとお困りのあなた、ぜひ参考にしてくださいね!

猫がトイレを失敗する原因は?

それではまず、トイレを失敗してしまう原因からご紹介しましょう!

トイレが気に入らない

大きな原因として、トイレが気に入らないというものがあります。

・トイレが汚いと駄目。

猫は綺麗好き。

汚かったりくさかったりするとそこでトイレをしたがりません。

・トイレ以外で排泄したことがある

トイレ以外で排泄したことがある場合、それ以降もそこでしてしまう場合があります。

・ストレス

飼育環境に不満があると、トイレを使わないといった問題行動を取ります。

・気を引きたい

トイレ以外で排泄をすると、ご主人はやってくる、猫はその事をよく知っています。

ですのでそれを目当てに外で排泄している可能性があります。

・トイレに嫌な思い出がある

過去に泌尿系の病気をしていて、トイレで痛い想いをして排泄をした事があると、その記憶があるので嫌がることもあります。

・猫の種類

例えばペルシャ猫などはトイレでしないことも多いんだそうです。

こういった猫の種類によってもトイレでするしないに大きな差があるようです。

病気の可能性

今まで問題なくトイレを使っていたのに、急にトイレでしなくなった場合は、泌尿系の病気の可能性があります。

病気の為、頻尿になったり膀胱炎の場合はトイレまでもたないことも多く、外でしてしまうんです。

こんな場合は早めに医師へ相談しましょう。

マーキング

動物にはマーキングをする習性がありますが、猫も同じです。

立って排泄していたり、量が少なかったり、普段はトイレでしている子ならマーキングの可能性が高いです。

これはしつけでどうにかなるものではなく、避妊手術や去勢手術をするしか方法はありません。

病気はもちろん、マーキングでお悩みでしたら、病院で相談してみるのも一つの手です。

【スポンサードリンク】

猫のトイレはどうしつけすればいい?

それでは、トイレのしつけはどうすればよいのでしょう?

叱らない

どうしても粗相をしてしまうと叱ってしまいがちですが、こういう時は叱らないようにしましょう。

猫はトイレ以外で粗相をしたから怒られた、ではなく排泄したから怒られたと勘違いすることがあります。

こういった場合は、排泄をあまりしなくなり、病気の原因にも。

また、猫との関係悪化にもつながりますよ。

叱る代わりに、トイレできちんと排泄できた時に褒めるようにしましょう!

無視をする

先ほどご紹介したように、気を引きたいがために外でトイレする場合は無視をしましょう。

無視し続けることでトイレでするようになります。

間違って排泄したところに排泄できないようにします

猫は排泄臭のあるところにまた排泄することがあります。

ですので間違った場所で排泄した場合は、排泄臭を消すようにしましょう。

また人工芝を置いておいたり、荷物を置いておくのも効果的です。

ストレスをかけない

ご機嫌を損ねないようにストレスをかけないようにすることも大切です。

運動ができて、構いすぎず、でも適度なスキンシップをとることでストレスは緩和されます。

トイレの場所を教えてあげる

来たばかりの猫はトイレの場所が分かりません。

ですので、連れて行ってあげることが大切です。

猫がそわそわしているな、と思ったらトイレの事が多いですので、よく様子を見てあげてください。

トイレを適切に

しつけとは少し違いますが、トイレが気に入らないのならトイレの状態を改善するようにしましょう。

汚いトイレは綺麗にして、嫌な思い出があるのなら違うトイレにしてあげましょう。

猫がくるりと回れるくらいの余裕と、猫の数より+1トイレを増やすとよいと言われています。

また騒がしい場所や、芳香剤がある場所はトイレの場所として適しませんので環境を変えましょう。

適切なしつけで猫にトイレで排泄させるようにしましょう!

猫のトイレに関する問題は、原因が分かれば解決法もあります。

適切な対応で、猫にしつけをしてあげましょう。

そうすることできっとあなたとの距離も縮まるはずです!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x