口臭の原因になる臭い玉、取り方は?どの病院行けばいいのか知りたい!

【スポンサードリンク】

臭い玉というものをご存知でしょうか?

名前だけでなんだか嫌な物という雰囲気ですが、まさにその通り。

この臭い玉は口の中にあって、口臭の原因になります。

そう聞くと取り方が知りたいですよね。

自宅で出来る取り方もありますが、実はあまりおすすめではありません。

一番安全でおすすめなのは、病院で取る方法。

病院と言っても、とても安価なお値段で取れますのでご安心を。

今回はそんな臭い玉のしてはいけない取り方と、臭い玉にも対応してくれる病院についてご紹介します。

自宅での臭い玉の取り方をよく聞くけれど危険じゃないの?

結論から言うと「危険でないとはいえません」

臭い玉は「濃栓」とも言い、基本的に扁桃腺あたりにできます。

つまり喉にできるという事です。

こういった場所に、専門知識も経験もない方が手を出すのは大変危険です。

実際にどんな取り方が推奨されていて、それぞれにどんな危険性があるのか見ていきましょう。

綿棒やピンセット等で取る

見えている臭い玉を、綿棒やピンセットで取る方法です。

とても手軽ですが、この行為は喉を傷つける可能性がとても高く、大変危険です。

万が一喉をついてしまったらとんでもないことになるかもしれません。

絶対にやめてください。

水で洗い流す

シャワーや道具を使って臭い玉を洗い流す方法です。

こちらは安全だという意見も多いのですが、やり方を間違えると溺れてしまいますし、うまくできずにえずいてしまうこともしばしば。

綿棒やピンセットのような危険はないかもしれませんが、おすすめできる取り方とはいえません。

咳やくしゃみで取る

臭い玉は咳やくしゃみで取れる事があります。

この方法は生理現象によって自然と取れるので安全だと言えますが、いつ取れるかは分かりません。

また無理に咳やくしゃみをするのは、喉を傷める原因に。

絶対にやめてください。

基本的に自身で臭い玉を取る方法は危険な方法しかないと思ってください。

【スポンサードリンク】

臭い玉はどの病院でとってくれるの?

臭い玉が気になるのなら、喉をしっかり見てくれる耳鼻咽喉科(耳鼻科)へ行きましょう。

値段も健康保険を使えば3割負担でも100円程度で受けることができます。

危険を冒すなら100円程度ですので病院へ行かれた方が、安心で安全です。

取ってくれないところもあります

実はこの臭い玉、自然と誰にでも出来る物で取ってもまたできてしまいます。

ですのでお医者様によっては「何度もできるのなら取らなくてもいい」と考えている方もいらっしゃいます。

ただ、そういったお医者様でもあまりに臭いが気になる場合は取ってくれる場合もあります。

またその臭いはなにかの病気ということも考えられますので、気になる方は耳鼻科咽喉科へ行ってみましょう。

病院での臭い玉をの取り方

基本的には細い吸引機で臭い玉を除去します。

それでもとれない時は舌圧子という金具で取ることになります。

どちらも喉に異物を入れることになりますので、えずきやすい方は注意が必要です。

ただ、臭い玉は取ってもまたできてしまうもの。

取るという方法は完全な解決法ではありません。

ではどのように予防すればよいのでしょうか?

臭い玉ってそもそも何?予防法は?

臭い玉は細菌や食べカス、ウイルスや細菌の死がい等が集まってできたものです。

先ほどご説明したとおり、この臭い玉は年齢や性別など関係なくできる物で、自然とできてしまうものです。

直接的な病気ではなく、お医者様によっては「耳垢のようなもの」と言われる方もいらっしゃるそうです。

ただし、病気の原因になることもありますので注意は必要です。

また「ニラのような臭い」「下水道のような臭い」がすると言われ、悪臭の原因となります。

予防法は?

臭い玉をできにくくする方法は、うがいをすること。

特にうがい薬を使うと、臭い玉だけでなく喉の細菌も一緒に落とせますのでおすすめです。

鼻うがいも効果的だと言われていますが、慣れないと辛いですのでうがいの方が手軽と言えそうです。

また歯磨きも効果的だと言われています。

こういった普段のケアで防ぐ事ができますので、ぜひ見直してみてください。

臭い玉で困っているなら、自分で解決せずに病院へ!

ご紹介したように、臭い玉を自分で取るのは大変危険です。

ですので、気になる方は病院で取ってもらうようにしましょう。

また普段からのケアを怠らず、臭い玉ができにくい状態を作ってくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x