子供の卒業式に着て行く服、あなたはどうする?母親の服装マナーについてご紹介!

【スポンサードリンク】

春になるとお子さんの卒業式に行くという方も多いはず!

そんな時にお母さんが困るのが、服装ですよね。

主役ではありませんが、母親もどんな服装で行ってもいいというわけではありません。

きちんと卒業式らしい服にする必要があります。

でもどんな事を守ればいいのでしょうか?

今回は卒業式に参加する、お母さんの服装マナーについてご紹介します。

参加したことがあるという方も、一度確認がてらに目を通してみてはいかがでしょうか?

卒業式の服は、母親にもマナーがあります

それでは早速、卒業式での衣装マナーについてご紹介しましょう!

綺麗な服装であればいいというわけではありません。

一体どういったマナーなんでしょうか?

純正装が基本です

卒業式というのは式典に当たります。

ですので、純正装が基本となります。

上品で高級感のある素材を使ったスーツやワンピースがこれに当たります。

基本的にはパンツスタイルはNGなのですが、最近は履いている方も多いようです。

色は暗めの物を

純正装なら何でもいいかというとそうではなく、おちついた色合いの物を選ぶと浮くこともありません。

入学式では白等華やかな色の礼服を着る方もいらっしゃいますが、卒業式では浮いてしまう可能性があります。

黒や灰色、ネイビーなどの暗い色を合わせましょう。

ジャケットは必須です

ワンピースでも必ずジャケットは羽織るようにしましょう。

ジャケットであれば襟なしの物でも問題ありません。

ただし、ボレロ、カーディガンはNGです。

基本的にはスーツを着ておけば間違いがありません。

スカートの丈はひざ丈で

ミニスカートの丈や、ひざよりも長い丈の物はNGです。

卒業式の服装で大切な事は上品さです。

ミニは派手になり、ロングはカジュアルすぎます。

ストッキングは肌色を

卒業式では素足は厳禁。

必ず肌色のストッキングを着用しましょう。

伝線しやすいので、短い時間でも変えを持って置けば安心です。

寒いのはわかるのですが、タイツや分厚い靴下はNGです。

靴はシンプルなパンプスを

純正装と合わせますので、派手な雰囲気の靴はNGです。

また例え黒でシンプルでも、オープントゥは駄目です。

かかとが見える物や、装飾が付いているものもふさわしくありませんので注意しましょう。

ヒールの高さは3~5cmの物にしましょう。

ヒールのないものはカジュアルになりますので避けましょう。

バッグ

バッグですが、シンプルで上品なバッグを使いましょう。

装飾があったり、キラキラとしているものは適しません。

また気をつけてほしいのは、ブランド物のバッグ。

ロゴが付いていたり、いかにもブランド物というバッグはふさわしくありません。

適度な大きさのシンプルで上品なバッグを選びましょう。

アクセサリー

服装同様、派手なものはNGです。

キラキラ光るものやゴールドの物をたくさん使うのは卒業式には適しません。

パールがおすすめですよ!

コサージュ

卒業式では胸元にコサージュをつけている方が多いですよね。

淡い色のコサージュを選んで付けるようにしましょう。

派手で濃い色のコサージュはNGです。

地域差もあります

例えば、卒業式は黒のフォーマルスーツでないと駄目という地域も中にはあるようです。

他府県から引っ越すとそう言った事が分からないですよね。

先輩ママさんに相談するのが一番ですが、それができないのならインターネットで情報を集めてみてください。

主役はあくまでも子供です

全体的には落ち着いた雰囲気になるようにコーディネートしてください。

親が目立つ格好をするのは、マナー違反とも言えます。

あくまでも子供が主役だという事を忘れないでくださいね!

【スポンサードリンク】

髪型はどうすればいい?

それでは、卒業式では髪型はどうすればよいのでしょうか?

きちんとした髪型を!

いないとは思いますが、ぼさぼさの髪型や手入れのしていない髪型で卒業式に出るのはNGです。

こちらも服装同様、上品で落ち付きのある髪型にするようにしましょう。

美容院でしてもらうのもおすすめですが、簡単にアレンジするのもおすすめです。

参考サイトをご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

卒業式のショート・ボブの髪型

卒業式で母親のミディアムの髪型

卒業式で母親のロングの髪型

自分自身もマナーを守って子供の晴れの日を祝いましょう!

卒業式は、お子さんにとっての晴れの日。

その邪魔をしないためにも、きちっとマナーを守った服装で参加するようにしましょう!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x