鼻血が出る原因とは?子供の場合はストレスが関係している?

【スポンサードリンク】

急に子供が鼻血を出して慌ててしまったこと、ありませんか?

子供も血を見てパニックになりますが、親もびっくりしてしまいますよね。

ですが子供が鼻血を出すのはよくあることで、これには様々な原因が考えられます。

実は、ストレスが関係して鼻血を出すことも…。

まさか鼻血の原因がストレスだったなんて、考えもしませんよね。

ストレスが原因であった場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?

今回は、子供の鼻血が出る原因と対処法についてまとめてみました。

子供の鼻血が出る原因

もちろん、子供が鼻血を出す全ての原因がストレスではありません。

ここでは、一般的に考えられる鼻血の原因も含めてお伝えしていきます。

鼻の粘膜を傷つけてしまったため

まず1番に考えられる原因ですよね。

子供は無意識のうちに鼻をいじってしまうことがあります。
鼻の中の粘膜を指や爪で傷つけてしまい、鼻血が出ます。

また、鼻を強くかみすぎて鼻血が出ることもあります。

病気の可能性

白血病や肝機能に問題があった場合、鼻血が出ることがあります。
30分、1時間経っても鼻血が止まらないようであれば病気の可能性も考えられるので、耳鼻科を受診するようにしましょう。

鼻血がすぐに止まるようであれば、心配する必要はないでしょう。

ストレスとの関係性

ストレスがかかると、体内からアドレナリンが分泌されます。
これによりストレスを軽減させようとしているのですが、アドレナリンは分泌する際に大量のビタミンCが使われます。

ビタミンCが体内から不足すると、毛細血管が弱まり、鼻血が出やすくなるのです。
また、この場合の鼻血は止まりにくいのも特徴です。

【スポンサードリンク】

対処法

では次に、対処法についてお伝えしていきます。

・イスや地面に座らせる
・小鼻のあたりをつまんで下を向かせる
・鼻を冷たいタオルで冷やす

この方法で対処しましょう。

よくやりがちな、上を向かせる行為は鼻血が喉を通って体内に入ってしまいますのでやめましょう。
また、鼻の粘膜を傷つけてしまう危険性があるので、ティッシュは詰めず、軽く鼻をつまむ程度にしましょう。

まずは鼻血を止めることが大切ですが、子供はパニックになっていることが考えられます。
興奮状態になると血管が広がり、鼻血は止まるどことか更に出やすくなってしまいます。
子供を落ち着かせるためにも、親が落ち着いて対応することが大切です。
絵本を読んであげるなど、なるべく気を反らしてあげるようにしましょう。

最後に

子供の鼻血が止まった後に、少し振り返ってみてください。

・保育園や幼稚園へ行き始めた
・引っ越しをした
・下の子が産まれた
・中々子供との時間を作れていない

当てはまることはありませんか?

子供は自分のストレスに気が付くことが出来ません。

子供が鼻血を出す原因にはストレスが関係している可能性があるということは、しっかりと頭に置いておきたいですね。

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x