子供の咳や鼻水が治らない!何科を受診するべき?

【スポンサードリンク】

子供の風邪の症状としてよくあるのが、咳や鼻水。

咳や鼻水が出始めた時は、まず風邪の初期症状を疑いますよね?

しかし、咳や鼻水の症状が目立って出ている場合、何科へ行けばよいのか判断に迷うことがあります。

子供の病気だから、やはり小児科?咳や鼻水が出ているから、耳鼻科?

そこで今回は、咳や鼻水の症状がある時には何科へ行くべきなのか調べてみました。

どちらを受診しようか迷われた際の判断材料の1つとして、捉えて頂ければと思います。

「小児科」と「耳鼻科」どちらに行けば良い?

まず始めに、小児科と耳鼻科のそれぞれの特徴をご説明します。

小児科

小児科は名前の通り、子供の病気を総合的に診て見らえる場所です。

咳や鼻水の症状に加えて、熱・頭痛・食欲不振・下痢など、その他の症状が少しでもある場合は、小児科へ行く方が良いでしょう。

耳鼻科

一方、耳鼻科は耳・鼻・喉を専門として診てもらえる場所です。

咳や鼻水の症状に加えて、喉の痛み・痰が出るといった症状がある場合は耳鼻科へ行くことで、風邪の症状と間違えやすい中耳炎の判断をしてもらうことが出来ます。

また、耳鼻科では鼻の通りを良くしたり、痰を吸い取ることも出来ます。
鼻や喉がすっきりすることで食欲が戻り、眠りも良くなるというように回復していく可能性があるので、咳や鼻水以外に喉の症状がないか見てあげるようにしましょう。

咳や鼻水だけでどちらか判断するというよりも、その他にどんな症状が出ているのか子供の様子をよく見ることが大切です。

判断に迷った際は始めに総合的に診てもらえる小児科へ行き、それでも咳や鼻水が治まらないようであれば、その後耳鼻科を受診するという考え方もあります。

咳が長引く場合、気管支喘息咳喘息の可能性もあるので、そういった意味でもまず小児科を受診する方が多いようです。

咳や鼻水がおさまらない場合に耳鼻科を受診する際は、小児科でもらった薬と重複しないよう、お薬手帳は必ず見せるようにしましょう。

【スポンサードリンク】

赤ちゃんの場合

赤ちゃんに咳や鼻水の症状がある場合は、やはり小児科へ行くことをおすすめします。

子供によって風邪の引きはじめの症状は異なります。

成長するに従って、咳が出やすい・鼻が詰まりやすいなど、その子の特徴を把握出来るようになってきます。

しかし赤ちゃんの場合、この子にどの症状が出やすいのかまだ把握するのは難しいですよね。

なので、まずは総合的に診てもらえる小児科を受診し、その後の経過を見ていくのが良いかと思われます。

最後に

咳や鼻水が長引いてしまうとぐっすりと眠ることが出来ず、それが体力を低下させ、違った細菌やウイルスが体内に入り込んでしまう可能性があります。

そうなってしまわないよう、出来るだけ早く治してあげたいですよね。

咳や鼻水の症状が出始めたら、その他の症状はないか子供の様子をよく見た上で、出来るだけ早めにどちらの病院を受診するか判断しましょう。

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x