キッチンの収納あなたはどうしてる?便利で使いやすい、調味料の収納法を知りたい!

【スポンサードリンク】

毎日使う場所だから、キッチリとしておきたいのがキッチン!

特に調味料はキチンと使いやすいように収納しておかないと、いざという時に見つからなくて苦労する、なんてこともあるはず。

逆に毎日使うものは収納せずにそのまま置きっぱなし、なんてこともあるかもしれませんね。

いざという時使えないのも困りますが、そのままにしておくとどんどんキッチンが散らかります。

では一体どうやってキッチンで散らかる調味料を収納すればいいのでしょうか?

今回はそんなキッチンの調味料をうまく収納する方法をご紹介します!

ぜひ参考にしてくださいね。

キッチン収納をうまくする方法~調味料編~

それでは早速、うまく調味料を収納する方法をご紹介しましょう。

収納の仕方もとても大切なのですが、すっきりとした見た目にするためには調味料の容器も考える必要があります。

調味料入れを統一しよう!

特に冷蔵庫に入れていない調味料に関しては、容器を統一するとキレイに収納しやすいですよ!

今は100円ショップでもたくさんの容器が売っていますので、そういったところのものを使うのがおすすめです。

まったく同じものばかりでなくても、同じような系統のものであれば、たとえ違うショップの物でも統一感を出すことができます。

ボトルに入れ変えなくても、お気に入りの容器はそのまま使うのもおすすめです。

ただ、お気に入りでも一つだけでは統一感がありません。

例えばスパイスなどは同じメーカーであれば、同じケースに入れて売っていることも多いですよね。

そい言った物を集めるようにすれば統一感が出て収納する時も便利です!

それでは具体的にどう収納すればよいのでしょうか?

ミニ棚を作って

DIYがお好きという方は、100円ショップにもある木の板を使って、調味料用の小さな棚を作ってみるのはいかがでしょうか?

調味料の入れ物を統一していますので、そこへ並べるだけでオシャレに、そしてすっきりと収納することができますよ!

ワイヤーネットとカゴを使って

あまりDIYは得意でないという方は、ワイヤーネットにカゴをひっかけてそこへ収納するのもおすすめです。

キッチンの壁にフックを取り付け、ワイヤーネットを引っ掛け、さらにフックのついたカゴをひっかけるだけです。

そのカゴの中へ調味料を入れておけば、取り出しやすさも満点の収納が完成します。

木製ではないので、使いやすいようにコンロの近くに設置しても安心して設置することができます。

全て100円ショップで手に入りますので、とてもお手軽に作ることもできますよ!

マグネットケースもおすすめ!

100円ショップに今マグネットケースというアイテムがあるのですが、これに調味料を入れておくという方も増えています。

丸くて銀色のケースなのですが、中身が見えるようにふたの部分が透明になっています。

名前の通りマグネットが付いていますので、冷蔵庫等磁石がくっつくところに貼っておくだけで収納に!

シンプルなデザインなので、まとめてはってあると、オシャレな雰囲気に。

もう収納を作る場所がない!そんな方におすすめの収納法です。

冷蔵庫の中の調味料は?

それでは冷蔵庫の中の調味料収納はどうでしょうか?

・カゴを最大限利用!

こちらも100円ショップでよく見かけるプラスチックのかごを利用しましょう。

それだけと思うかもしれませんが、これをするだけで本当に冷蔵庫がすっきりします!

この時、調味料は必要であればクリップ等も使ってキッチリ蓋をしてくださいね。

まずは一度やってみてください。

・小物は小物入れを使いましょう!

例えば、とても細かい調味料などは小物入れにまとめて入れておくのがおすすめです。

低めのペン立てやお菓子の缶等を活用するのもいいですね!

もちろん100円ショップ等で購入するのもおすすめです。

わさび等のチューブ物はポーチに入れている、なんて方もいらっしゃいますよ!

・ラベルを使って

かごや小物入れなどに入れると、なにが入っているか見えないこともあります。

そんな時はラベルを使いましょう。

カゴや小物入れなどに名前を描いて貼っておくと、調味料を収納する場所も固定されますのでおすすめですよ!

使いやすくてきれいなキッチンを作りましょう!

毎日使うキッチンだからこそ、キレイにしておきたい物。

でもきちんと機能性も確保したいですよね。

ぜひ今回の収納法を使ってキッチンを綺麗にしてくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x