コンタクトが目の裏側に行った時の取り方は?違和感を放置するのは危険。

【スポンサードリンク】

コンタクトが目の裏側に行った時の取り方を必死で探している人はいませんか?

コンタクトが目の裏側にあるのではないか?と心配な人のケースは、

①目がかゆくなって擦ったら、いきなり目が見えなくなってしまった。

②コンタクトを付けたまま寝てしまった。などです。

ただし、あるべきところにコンタクトがなくずれてしまったら、違和感があります。

違和感を放置するのは危険なので、必ずコンタクトは取り方を参考にして取り出しましょう。

難しい取り方や特殊な技を使う取り方でないので、今すぐ実践してみてください。

コンタクトが目の裏側に行くことがあるのか?

コンタクトが目の裏側に行くことがあるのでしょうか?

もはや、目の裏側にコンタクトが行ってしまったら、眼科に行って診察してもらうしかないような気がします。

しかも、違和感なしで眼球の裏側に行ってしまったら、大変です。

ただ、目の構造上、コンタクトが目の裏側に入ってしまうことはないようです。

帰宅後、コンタクトを外そうとしたら、コンタクト自体がないので、あくびをした時にぽろっと取れたのではないか?と気楽に考える人もいるようですが、多くの場合、上まぶたの裏に入っていることがあります。

【スポンサードリンク】

コンタクトが目の裏側に行ってしまったかな?と思うとき時の取り方

実際に目の裏側にコンタクトが行ってしまうことはないですが、放置するのは危険です。

まず初めにすることは、コンタクトを探しましょう。

特にハードコンタクトではなく、ソフトコンタクトの場合は、コンタクト自体が、目の中で折りたたんでしまった状態になっていることがあります。

こうなると、見つけにくく、コンタクトが消えてしまったかのように思われます。

そして、上記のように、一番多いコンタクトの隠れ場所は、上まぶたの裏側です。

この場合は、目薬を使って、目を潤して、まぶたの上から優しくマッサージします。

そうすると、コンタクトが出てきやすくなります。

他には、まぶたをひっくり返して、ぎゅ~っと強く目を閉じてみてください。

これらの取り方で多くの場合は出てきます。

そして、痛みなどの違和感などがなければ、眼科に行く必要はないでしょうね。

違和感を放置するのは危険!

違和感を放置するのは危険です。

必ず、どうしても上記の取り方で取れない場合には、眼科に行って確認してもらってください。

コンタクトが目の中に入ったまま放置すると、汚れがたまってしまったり、黴菌が増殖して感染症にかかってしまう場合があります。

また気になるのが、コンタクトが目の裏側に入ってしまったら、失明するのではないか?という恐怖もあると思います。

失明することがあるのか?調べてみました。

そもそも、目の裏側にコンタクトが移動することがないので、失明の危険性はないのですね。

よく調べてみると、実際に眼科に行って、コンタクトが目の裏側に行ってしまったという例はないですし、もしそうなってしまっていたら、学会で発表できるぐらいの事例だそうです。

眼科で確認してもらうのがいいと言われるのは、目の裏側に入ってしまうという事実ではなく、見つからずコンタクトが中に入ったまま放置され続けたら、感染症などを引き起こす可能性があるからです。

目の裏側に行ってしまって失明する危険があるのではなく、目の病気が引き起こされると失明の不安も湧き上がってきそうですよね。

そのため、必ずコンタクトを見失ってしまっても、根性で探し出して、取り出しましょう。

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x