耳掃除の頻度ってどのくらい?自分で行う際の正しいやり方と耳鼻科での頻度

【スポンサードリンク】

耳掃除を毎日行う方、いませんか?

実は、耳掃除をして取れる耳垢は私たちの耳を守ってくれているものだってご存知でしたか?

耳垢には殺菌作用があり、外からの様々な細菌から守ってくれています。
また、脂肪も含んでいるため、耳の皮膚をカバーしてくれています。

そのため耳掃除を毎日行うことは、かえって耳の炎症を引き起こしやすくしているのです!

膿や外耳炎などの炎症だけでなく、耳垢を取ろうと耳掃除をしていたはずが耳垢を奥へと押し込んでしまい、耳の聞こえが悪くなってしまう可能性もあります。

では一体、耳掃除はどのくらいの頻度で行えば良いのでしょうか?
炎症などを引き起こさないための正しいやり方とは、どのような方法なのでしょうか?

これについて調べていくと、耳鼻科で耳掃除をしてもらう方法もあるということが分かりました。

耳鼻科での耳掃除はどのようにして行うのか、ということについてもお伝えしたいと思います。

耳掃除を行う頻度

2週間~1か月に1度のペースで行いましょう!

冒頭でお伝えした通り、毎日耳掃除をすることは耳を傷つけやすくしていることになります。
また、綿棒や耳かきで傷を作ってしまい炎症が起きる可能性もあるので、2週間~1か月に1度で十分なのです。

ですが、やはり毎日行っていた方はやはり気になってしまいますよね。
まずは、1週間に1度を目安にやりすぎないことを意識して頂ければと思います。

【スポンサードリンク】

耳掃除の正しいやり方

耳掃除を行う上で注意して頂きたいことをお伝えします。

綿棒や耳かきを耳に入れすぎないように!

耳垢は、耳の入り口から1cm程度の所にあり、それより奥に耳垢は溜まりません。

綿棒や耳かきを奥まで入れることは、耳垢を奥へと押し込んでいることになるので気を付けましょう。

強く掻かないように!

耳の皮膚を強く掻くことで、炎症を引き起こす可能性がありましたね。

また、炎症までいかない場合でも強く掻いてしまうと皮膚が傷つき、逆に痒みの原因となることがあるので気を付けましょう。

耳鼻科での耳掃除について

耳鼻科で耳掃除を行う際の頻度は、年に2~3回程度で良いそうです。

半年に1回、といったペースになるでしょうか。

専用のピンセットや吸引器等を使用して行われ、痛みは全くないため、特にお子さんの耳掃除は耳鼻科で行う方が良いでしょう。

また、治療費も数千円で出来、年に数回であれば負担にならず、安全に行うことが出来ます。

耳掃除のためだけに耳鼻科…と躊躇してしまいがちですが、「自分で行うとかえって危険!むしろ来てください!」と言うお医者さんもいるそうなので、1度受診してみることをおすすめします。

最後に

耳掃除をして「気持ちが良い」と感じるのは、耳の中にある「迷走神経」というものを刺激しているからなのだそう。

なので、毎日行っている方はこれが癖になってしまっていることが考えられます。

正しい頻度・やり方で耳掃除を安全に行うようにしていきましょう。

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x