旅行の持ち物リスト!海外旅行編♪
前回に引き続き、旅行の持ち物リスト!今回は海外旅行編です!
海外は国内とは違い、現地調達は期待しない方が良いでしょう。
そのため持ち物は必然的に多くなりますが、必需品も多いので決して忘れてしまうことのないよう事前チェックは欠かせません。
また、海外旅行では帰りに大量のお土産を持って帰ることも考えて荷造りをするので、準備にも時間を要します。
ギリギリになってあれもない!これもない!と焦らないよう、余裕を持って準備をするようにしましょうね。
では、海外旅行の持ち物リストをさっそく見てみましょう!
忘れちゃダメ!マストな持ち物
□ パスポート(海外旅行の必須アイテム。期限が切れていないか事前に確認する)
□ ビザ(必要な場合とそうでない場合があるので事前に確認する)
□ 海外旅行保険(万が一に備えて加入)
□ 航空券(最近はeチケットが主流になってきているので、念のためコピーを用意)
□ クレジットカード(世界流通のものを用意)
□ 現地通貨(現地での両替の方がレートが良い場合もあるので下調べをする)
□ 日本円(なるべく最小限にする)
□ 身分証明書(運転免許証など)
□ 顔写真2枚(パスポート紛失時に必要となる)
□ 携帯電話(通話・ネット・時計・カメラ等として活用)※充電器を忘れずに
□ 変換プラグ(電子機器を使う際に必須。海外の環境で使えるものを事前に用意)
□ 衣類(長期旅行の場合は現地で洗濯することも可能なので最小限に)
□ 医薬品(常備薬の他、頭痛止め、下痢止め等も持っていくと安心)
□ ガイドブック、会話集
□ 筆記用具
□ 雨具・折り畳み傘(現地で見つけるのは難しいので忘れないように)
あったら便利!使えるアイテム
□ シャンプー・リンス・ボディソープ(旅行用のコンパクトサイズがおすすめ)
□ カメラ ※充電器を忘れずに
□ ウェットティッシュ(海外には売っていないことが多く、あると便利)
□ サングラス(強い日差しや紫外線対策のため)
□ 日焼け止め(現地のものは肌に合わない可能性があるので持っておく)
□ S字フック(国内と同じく、あると何かと使えるアイテム)
□ エコバック(お土産をまとめたり、スーパーで食材を買う時に使えるアイテム)
□ タオル(ホテルによっては置いていないことも。現地で購入出来るが、薄手のものを数枚用意する)
□ 防犯ブザー(街歩き用の鞄に付けておくと良い)
□ アイマスク(飛行機での移動時間用に)
□ 使い捨てカイロ(海外には売っていないことが多く、あると便利)
□ ドライヤー(ホテルによっては置いていないこともある)
□ ビニール袋(数枚用意しておく)
※女性の方は、メイク落とし・化粧用品も忘れずに。
特にメイク落としは現地調達が困難です。
最後に
今回は海外旅行編でした!
国内であれば、忘れてしまっても何とかなることが多いですが、海外はそうはいきません。
マストな持ち物は何度もチェックするようにしましょう!
スーツケースに詰める時には、一目で見てパッっと分かるように詰めていくのがポイントです。
取り出しやすさも考えて小分けのジップロックや圧縮袋を上手く活用しましょう。