妊婦は問題なく飛行機に乗れるの?妊娠初期に乗るリスクについてご紹介します。

【スポンサードリンク】

どこへ行くにもいろんな制限がかかる妊婦。

特に心配な方が多いのは飛行機ではないでしょうか?

上空になりますので、問題なく乗れるかどうか心配ですよね。

その中でも胎児が不安定な状態といわれる妊娠初期の状態ではどうなのでしょうか?

実は妊娠初期の飛行機の搭乗には、大きなリスクが伴います。

一体どんなリスクなのでしょうか?

今回は妊娠初期の方が飛行機に乗るリスクについてご紹介します。

妊娠したら飛行機に乗る予定のある方は、ぜひ参考にしてくださいね。

妊婦が飛行機に乗る時は注意して!妊娠初期に飛行機に乗るリスク

それでは妊娠初期に飛行機に乗るリスクについてご紹介しましょう。

後々後悔しないためにも、しっかりと覚えておいてくださいね。

妊娠初期は流産しやすい時期です

先ほどもご紹介しましたが、妊娠初期は胎児が不安定な状態です。

妊娠の初期は、最も流産しやすい時期だと言われています。

この頃母体に必要な事は、とにかく無理をしないこと。

飛行機では、思っている以上に体に負担がかかっています。

ですので妊娠初期に飛行機に乗ることは、流産のリスクを高めると言われています。

体調不良になりやすいです

飛行機では気圧の関係や、閉鎖された空間、揺れや長時間座った体勢という条件が体調を悪化させる可能性が高いです。

例えば酷いつわりの症状が出たり、手続きや移動の疲れがでたりといった症状が考えられます。

また、妊婦は血流が普段よりも悪くなっている状態です。

長時間じっと座っていることで、エコノミークラス症候群が発症しやすい状態になっています。

実はこれらの症状は妊娠初期だけではなく、安定期であっても出てきやすい症状です。

安定期であってもこれらの症状が出ると辛いもの。

それが初期になると、不安定な胎児にまで負担がかかってしまいます。

流産しやすい状態というのもわかっていただけると思います。

ただし絶対に乗れないわけではありません

実は航空会社で妊婦の搭乗条件が厳しくなるのは、出産予定1カ月ほど前からです。

妊娠初期については、特に制限や条件などはなく乗ることができます。

もし、どうしても乗らなければいけない場合は搭乗することは可能です。

ただし、そうなった場合は自己責任です。

なにがあっても航空会社では責任を取ってくれません。

もし、妊娠初期に飛行機に乗るのなら、1人で決断を下すのではなく、パートナーに必ず相談しましょう。

また、病院の先生にも必ず相談してください。

妊娠初期に出血している場合はNGです

妊娠初期から出血をする方もいらっしゃいますが、そういった方は基本的に搭乗NGです。

航空会社に規則があるわけではありませんが、ドクターストップがかかる可能性が高いです。

出血している場合は絶対安静です。

普段使っているような交通機関の利用もNGと言われています。

もし飛行機に乗れば出血する可能性もありますし、安定期になるまで時期をずらすなどしましょう。

妊娠初期に無理に飛行機に乗ることは、精神衛生的にもいいとはいえません。

できるだけその時期の飛行機の利用は控えるようにしましょう。

【スポンサードリンク】

妊娠初期にどうしても乗らなければいけない時は?

とはいってもどうしても妊娠初期に飛行機に乗らなければいけない、という事もあるかもしれません。

そんな時はどうすればいいのでしょう?

お手洗いに近い席を

何かあったときにすぐに行けるように、お手洗いに近い席を選ぶようにしましょう。

通路側の席であれば、体も伸ばしやすくおすすめです。

プラスしてエチケット袋を持っておくのもいいですね。

適度に立ちあがりましょう

エコノミー症候群を防ぐために、適度に立ち上がったり、足首を回したりしましょう。

母子手帳と健康保険証を忘れずに

何かあったときのために、母子手帳と健康保険証は必ず持っておきましょう。

もし一人なら緊急連絡先も持っておけばより安心です。

乗務員に伝えておきましょう

妊娠していることを乗務員に伝えておきましょう。

気にかけてくれる場合も多いです。

また航空会社によっては、妊婦さん用のサービスもありますので、利用してください。

できるだけ、飛行機は初期に乗らないで

妊娠初期はどんな事が流産につながるのか分かりません。

できることなら飛行機には乗らず、どうしてもというのなら自己責任で乗るようにしてくださいね。

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x