エアコンの掃除の仕方ってどうすればいい?自分でカビを除去する方法!

【スポンサードリンク】

冷暖房が必要な時期になるとやらなければいけないのが、エアコンの掃除。

特に小さなお子さんがいるご家庭では、カビの除去などしっかりとしておきたいですよね。

でもいざ自分でエアコンの掃除をしようと思っても、その仕方が分からないという方も多いのでは?

しっかりとカビの除去ができても、薬剤などがエアコンの中に残ってしまうような方法では駄目ですよね。

では一体自分でエアコンの掃除をしようと思ったら、どんな掃除の仕方でカビを除去すればよいのでしょう?

そこで今回は、正しいエアコンの掃除の仕方をご紹介しましょう!

ぜひ参考にして、安全清潔にエアコンを使ってくださいね。

エアコンは清潔に!正しいエアコン掃除の仕方、自分でカビを除去しよう!

酷いと肺炎の原因になることもあるエアコンのカビ。

本格的に動かす前に、きちんと掃除をしておきたいですよね。

ではどのようにしてカビを除去すればよいのでしょうか?

必要な物

いろんな方法がありますが、特別エアコン掃除用の用具を必要としない掃除法をご紹介します。

・マスク

・掃除機

・雑巾

・ぬるま湯

・使用済みハブラシ

これがあれば、お掃除をすることができますよ!

エアコン掃除の手順

簡単に手順をまとめると、4つの手順に分けられます。

1、掃除前の準備

2、掃除機かけ

3、拭き取り

4、試運転

この手順さえ覚えておけば、比較的スムーズに掃除をすることができます。

それではそれぞれの手順について細かく見ていきましょう。

掃除前の準備

まず埃やカビが舞う可能性があるので必ずマスクはしましょう。

そして、エアコンのコンセントを抜いてください。

抜き忘れは感電などの事故につながる恐れがありますので、必ず抜いてください。

掃除機かけ

それでは本格的に掃除していきましょう。

まずは前面のパネルを外す前に、エアコンの外側やパネル部分に掃除機をかけてください。

こうすることで、埃が降ってくるのを抑えることができます。

次にパネルを開けてフィルターを取り出しましょう。

無理に取ろうとするのではなく、静かに取りだしてください。

取りだしたら掃除機を必ず外側の面からかけましょう。

反対になると埃がつまってしまいます。

とりきれないほこりは歯ブラシでかき出すようにして取り除きましょう。

それでもとりきれない時は、浴室でシャワーをかけてください。

この時は内側からシャワーをかけることで、目詰まりを防げます。

洗ったら乾燥させておきましょう。

拭き取り

硬く絞った雑巾で、パネルや吹き出し口を拭きましょう。

この時、しっかりと雑巾を絞ることが大切です。

水分が残るとカビが生える原因となるので、拭いた上からから拭きするのもお勧めですよ!

吹き出し口の掃除は、ルーバーを下げて掃除をしやすいようにしてから拭き始めます。

この時指や棒などに雑巾をまきつけて、中に入れながら拭いてください。

汚れが酷い場合は、中性洗剤を薄めて汚れにつけましょう。

その後は濡れた雑巾でしっかりと拭き、中に洗剤が残らないようにしてください。

試運転

掃除が終わったら、試運転してみましょう。

この時、フィルターをシャワーで洗っているのなら、必ずしっかりと水分を飛ばしてから元に戻してください。

カビや故障の原因となります。

元の状態に戻したら、コンセントを入れて「送風運転」しましょう。

冷房や暖房、除湿機能などは使わないでください。

もしこの時に汚れを見つけたら、必ずコンセントを抜いて掃除を行ってください。

間違っても送付運転中に掃除しないようにしてくださいね!

掃除の頻度

エアコンの掃除は月に一度の掃除が望ましいとされています。

こまめに掃除することで、カビやほこりがエアコン内にたまるのを防げます。

洗浄スプレーについて

今エアコン用の洗浄スプレーが販売されていますよね。

とても便利なのですが、あれは初心者向けではありません。

電飾部分にかかると腐食してしまったり、汚れが多いエアコンでは配管がつまってしまって水漏れの原因になったり、トラブルを引き起こす可能性も。

もちろん対応できるのなら問題ありませんが、自信がない方は避けた方が良いかもしれませんね。

【スポンサードリンク】

エアコンはこまめに掃除しよう!

カビや埃というのは、エアコンを使うとどうしてもたまってしまうもの。

だからこそこまめに掃除をして、清潔な状態を保ってくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x