重曹でお掃除!スプレーして床やカーペットを綺麗にしよう!

【スポンサードリンク】

フローリングの床は何度掃除をしてもすぐに汚れてしまい、きれいに保つことが難しいですよね。

また、カーペットは雑巾等での水拭きが出来ず、掃除の仕方に迷います。

市販されている掃除グッズを使うことはもちろん可能ですが、小さなお子さんがいるご家庭やペットを飼われていると、床を舐めてしまうこともあるかと思います。

そういった時、市販の掃除グッズの安全性が気になるところです・・・。

お子さんやペットがいなくても、毎日触れる床やカーペットは出来るだけ清潔に保ちたいものです。

こんな時に、安心して使えるのが重曹スプレーです。

とても万能な重曹、床掃除にも使えるのです!

今回は、重曹スプレーの作り方と使用方法についてお伝えします。

汚れの原因

まずは、床の汚れの原因を知ることが大切です。

汚れの原因、それは足の裏から出ている皮脂汚れなのです。

この皮脂に含まれる油によって床が汚れ、何度拭いても歩く度に床が汚れてしまいます。

油は水に溶けませんよね?

なので、油が含まれる皮脂汚れを水拭きしても汚れを落とすことが出来ないのです。

しかし重曹の性質は、弱アルカリ性

この性質には酸性の皮脂汚れを落とす効果があり、床掃除にはぴったりのアイテム!ということが分かります。

また、重曹を使った洗濯方法でもお伝えしましたが、重曹には消臭効果もあるので中々取れないカーペットの脱臭にも役立ちます。

汚れの原因にマッチした、万能なアイテムですよね。

【スポンサードリンク】

重曹スプレーの作り方

それではさっそく、フローリングの床やカーペットの掃除に役立つ重曹スプレーの作り方をお伝えします。

【必要な物】
・重曹
・水
・スプレー用のボトル(100均等で購入可能です)

【作り方】
①ぬるま湯1カップを用意する
②①に重曹小さじ1/2程度入れて溶かす
③②をスプレーボトルに入れる

※注意点※
必ずぬるま湯(30度程度)で溶いてください。
熱すぎるお湯で重曹を溶くと、重曹の性質が変わってしまいます。
肌荒れを起こす可能性のある性質に変わるので、十分に注意して下さい。

掃除方法

掃除の仕方はとても簡単です。

ただし、1部のフローリングは性質上、変色してしまう可能性があるので全体の掃除をする前に隅の方で試してから行うようにして下さい。

【フローリングの床/カーペットの皮脂汚れ】
①重曹スプレーを床に拭きかける
②固く絞った雑巾で拭き取る

たったこれだけで、皮脂汚れをきれいに落とすことが出来ます!

カーペットの場合も少し湿らせるようにしてから、拭き取ると皮脂汚れが簡単に落ちます。

【カーペットの消臭】
①カーペットに重曹を粉のまま振りかける
②30分程度経ったら掃除機で吸い取る

メリット

重曹を床掃除に使用することのメリットをまとめておきましょう。

・弱アルカリ性は、酸性の汚れ(皮脂等の油)を落とすことが出来る
・弱アルカリ性は、肌に優しい性質なのでお子さんやペットがいても安心して使うことが出来る
・床拭き用のグッズを買うよりも、重曹を薄めて作るスプレーはお財布に優しい
・汚れだけでなく、消臭効果もある

重曹があれば、床のお手入れがとても楽になりそうですね。

活用法

油汚れを落とすことや消臭効果がある、ということは床だけでなく様々な場所で重曹スプレーを使用することが出来そうですよね?
いくつか例を挙げてみましょう。

・コンロの周りの油汚れ
・ドアノブ
・トイレの壁
・ぬいぐるみやクッションの消臭
・ゴミ箱の消臭

最後に

安心して使うことの出来る重曹。

今回は床の掃除についてお伝えしました。

お家の様々な場面で活用出来るので、コンロ用のグッズに消臭用のグッズに・・・

とあれこれ買わずに済みますよね!

とても簡単に作れて便利な重曹スプレー、ぜひ試してみてはいかがですか?

きっと、お掃除が楽しくなりますよ!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x