タジン鍋の使い方を知ってる?蒸し野菜が簡単にできるレシピも知りたい!

【スポンサードリンク】

ここ何年かでかなり流行った鍋と言えば「タジン鍋」。

とんがり帽子のようなフォルムがとってもキュートで、持っている方も多いと思います。

しかしタジン鍋の良い所は何も見た目だけではありません。

栄養をたっぷり閉じ込めた、他の鍋ではなかなかできない使い方をすることができるんです!

でも一体どんな使い方なんでしょうか?

そこで今回は、タジン鍋の基本的な作り方と、そんなタジン鍋で作る、簡単な蒸し野菜の作り方もご紹介しましょう!

特に蒸し野菜はあっという間にできるので、もう一品という時に使うのもおすすめですよ!

ぜひ参考にして見てくださいね!

タジン鍋の使い方ってどうするの?

それではタジン鍋の使い方についてご紹介しましょう!

準備

まずタジン鍋は使う前にひと手間かけておく必要があります。

素材にもよりますが、セラミックでない場合、使う30分前から水につけておきましょう。

いきなり使ってしまうと、寿命が短くなります。

また、水につけた後はしっかりと水分を拭き取ります。

この水分がまた厄介で、残っているとひび割れの原因となります。

仕上げにオリーブオイルを塗っておくのもおすすめです!

ただし、これは直火の場合のみで電子レンジの場合は必要ありませんよ。

無水調理が可能!

無水調理が得意な鍋なので、基本的に水は必要ありません。

香りづけなどでワイン等の水分を入れることなどはありますが、基本は具材と調味料を入れて火にかけるだけ!

焦げ付きもほとんどないので、とっても簡単ですよね!

ただし、一番最初はおじやを作るのが長持ちさせるポイントなんだとか。

片づけ方に注意

タジン鍋はうまく使えばとても長い間使う事の出来る鍋です。

しかし、ポイントを守る必要があります。

まず熱いうちに水につけないこと。

急な温度差は割れる原因となります。

そして底を洗わないこと。

これも割れる原因となります。

また洗剤の使い過ぎ、金たわしで洗う事も寿命を縮めます。

そして長い時間水につけているのもNGです。

30分までにしておきましょう。

最後のポイントは、それぞれにあったものを使う事。

例えばレンジを使うのならそれがレンジ対応なのかどうかを確認しましょう。

こういったポイントを守れば、今までよくタジン鍋を割っていても寿命が大幅に長くなります。

ポイントを守れば安くても長持ち!

鍋などはあんまり安いとすぐ壊れてしまうような気がしますが、タジン鍋の場合はあまり関係ありません。

量販店などの安いタジン鍋でも、使い方のポイントを守ればかなり長い間使う事ができるお鍋です。

基本的には割れてしまえば寿命だと思いましょう!

【スポンサードリンク】

タジン鍋で簡単美味しい蒸し野菜を作ろう!

タジン鍋はポイントさえ守ればとても役立つ鍋です!

ヘルシーな蒸し野菜もあっという間に作れてしまいます。

しかも水を使わないので、水に栄養が溶けださず、栄養もギュッと詰まった野菜が出来上がります!

それではいくつか、タジン鍋を使った美味しい蒸し野菜レシピをご紹介しましょう!

野菜のタジン蒸し

まずはお肉も入った晩御飯にもぴったりなレシピをご紹介しましょう。

材料を見ただけで美味しそうなのですが、ちょっとした隠し味がポイントです。

隠し味はなんとビール!

大人の味と言えるかもしれませんね。

☆タジン鍋で蒸し蒸し野菜☆

こちらは野菜のみで作ったタジン鍋レシピです!

ボリュームたっぷりなのに低カロリーで、ダイエット中の方にもおすすめ。

野菜をより厳選すると、よりカロリーが低くなりますよ。

味付けはガーリックパウダーとブラックペッパー、おつまみにもいいかもしれません!

タジン鍋をレンジで 蒸し野菜と豚の梅ダレ

最後にご紹介するのはちょっと和風なタジン鍋の蒸し野菜レシピ!

レンジで作るレシピなので、切った野菜と豚肉をレンジに入れてチンするだけ。

その間に梅ソースを作っておけば、それだけで一食分の料理が完成。

梅ソースを使っているので、夏向きのレシピではありますが、冬でもちょっと疲れた時に食べるのもおすすめ!

とても使い勝手の良いタジン鍋!

タジン鍋は思っている以上に使い勝手の良いお鍋でしたよね!

特にダイエット中の方は、しっかりと栄養が取れるのに手軽に作ることができるので重宝するはずです。

ちょっとした使い方のポイント守って、ぜひあなたもタジン鍋を愛用してみてくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x