シーフードミックスを解凍する方法は?美味しく食べるためのポイント!

【スポンサードリンク】

使い勝手がよく、とても便利な冷凍のシーフードミックス。

常備しているという方も多いかもしれませんね!

でも、いざ冷凍の物を使ってみるとイマイチ美味しくない、という事はありませんか?

そんな時は、解凍方法が間違っているのかもしれません。

では、シーフードミックスの正しい解凍方法とは一体どんなものなのでしょう?

そこで今回は、冷凍シーフードミックスがもっと美味しくなる、正しい解凍方法についてご紹介しましょう!

是非参考にしてくださいね!

冷凍シーフードミックスの解凍方法って?

それでは早速、冷凍シーフードミックスの正しい解凍方法についてご紹介しましょう!

難しいことではないので、ぜひ参考にしてくださいね。

そのまま使わないことが大切!

まずポイントとして、シーフードミックスは凍った状態のまま使わないという事が大切です。

面倒な時、そのまま入れてしまっている方もいらっしゃると思いますが、これが美味しくなくなる原因に。

他の冷凍食品ではそれが最善の方法の場合もありますが、シーフードミックスの場合は違います。

今からご紹介する方法で、一度解凍してから使うようにしましょう!

解凍方法

1、シーフードミックスが十分入る大きさのボウルを用意し、その中に塩水を入れましょう。

塩分濃度が3~4%ほど(1リットルに対し、30~40gの塩)になるようにしてください。

2、シーフードミックスを袋から取り出し、1のボウルの中へ入れます。

そのまま30~1時間ほど様子を見ながら置いておきましょう。

3、解凍出来たら解凍は完了です!

時間はかかりますが、簡単ですよね!

解凍しながら塩水が臭みも取ってくれますよ。

ただ、もしもっと早く解凍したい時もあると思います。

そんな時は別の方法もありますよ!

お湯につけて解凍する方法

ちょっと意外なのですが、シーフードミックスはお湯につけて解凍することもできます!

臭みも取ってくれますので、時間がない時におすすめです。

1、大きめのボウルに水とお湯を入れます。

大体50度程度のお湯になるように調節するのがおすすめです。

2、1のボウルに、濃度が1%になるよう塩を入れます。

3、2のボウルにシーフードミックスを入れ、2~3分ほど置いておきます。

4、解凍されていると思いますので、ザルにシーフードミックスをあけて解凍は完了です!

とにかく時間がない場合、この方法がおすすめです。

【スポンサードリンク】

どうして解凍してから使うの?

では、なぜそのまま使う事ができないのでしょう?

グレースが付いている

シーフードミックスだけではなく、冷凍した海鮮物によく付いているグレース。

これはそれぞれの物が乾燥しないようにわざとつけられている、氷の膜の事です。

グレースは冷凍する上では必要な物ですが、調理する時は水っぽくなることもあり美味しくなくなります。

そのまま使ってしまうと、このグレースがついたまま調理することになりますのでこれを取り除くことが大切なんです。

ですので、美味しくシーフードミックスを食べたいのなら解凍してから調理するようにしてくださいね!

炒め物の場合は解凍必須

冷凍した物をそのまま炒めたりすることもあるかもしれませんが、シーフードミックスの場合はNGです。

グレースは水分をたっぷり含んでいるので、溶けると油はねの原因となります。

安全の為にも油を使う調理法の際は、解凍した後水分をキッチンペーパーなどで拭いてから調理しましょう。

おすすめしない解凍法

最後に、お勧めしない解凍法をご紹介しましょう。

電子レンジ

他の食材の場合、電子レンジで解凍すべきものもあるのですが、シーフードミックスの場合はNG。

解凍できないこともないのですが、熱の入り方にムラがあるため、完全に解凍するのはコツがいります。

臭みが出ることも多く、しっかり洗ったり、塩水につけると言った方法で後処理をする必要もあります。

また食材の大きさが小さいシーフードミックスは、熱が入りすぎてしまう事もあります。

気をつけて温める必要もあることから、お急ぎの場合はお湯で対応する方がおすすめです。

シーフードミックスは解凍法に気をつけて美味しく食べよう!

シーフードミックスを美味しく食べる秘訣は、解凍法です。

是非ご紹介した方法を使って、臭みのない美味しいシーフードミックスを味わってみてくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x