サーキュレーターの使い方ってどうするの?冷房としての使い方を知りたい!

【スポンサードリンク】

今家電量販店などでも見かけることが多いサーキュレーター。

見かけは扇風機そっくりですが、実は使い方が違うってご存知でしたか?

でもサーキュレータの使い方って、意外とご存知ない方も多いですよね。

冷房機器としてはどう使えば効果的なのでしょう?

そこで今回は、そんなサーキュレーターの冷房機器としての使い方についてご紹介します!

ぜひ今回の記事を参考にして、より冷房機器として効果的な使い方をしてくださいね!

サーキュレーター基本的な使い方って?

それではまずはじめに、サーキュレーターの基本的な使われ方についてご紹介しましょう!

一体どんな使い方が本来の使い方なのでしょうか?

そっくりな扇風機と比較しながらご紹介しましょう。

空気を循環させる物

同じ空気を送りだす仕組みの扇風機とサーキュレーターですが、実は役割が全然違います。

扇風機は涼しくするための物ですが、サーキュレーターは「空気を循環させる物」です。

ですのでその力はかなりパワフルで、扇風機のような使われ方はあまりしません。

部屋の奥まで風を届けます

扇風機の場合、広範囲に柔らかい風を送るので心地良い風となります。

サーキュレーターは空気を循環させるため、強い力で風を一直線に送らなければいけません。

同じ風を送るものでも、こういった違いがあるんですよ!

お互いに代用は可能?

出来ないことはありません。

ただ、扇風機の場合はサーキュレーターほど風の力が強くないので、部屋の奥まで空気を循環させるのは難しいですね。

小さな部屋くらいならなんとかなるかもしれません。

反対にサーキュレーターは、風が強いので確かに涼しいとは思うのですが、快適ではないと思います。

【スポンサードリンク】

サーキュレーターは冷房機器として使えないの?

ではサーキュレーターは冷房機器としては使えないのでしょうか?

結論から言うとそんなことはありません。

ただ役割が役割なので、扇風機のようにサーキュレーターその物を冷房機器として使うのは難しいです。

他の冷房器具の補助的なものとして、使う事ができます。

クーラーと一緒に使おう!

夏は家の中でも熱中症が発生する時期。

クーラーをつけているというご家庭も多いと思います。

そんなご家庭はクーラーとサーキュレーターを併用させることがおすすめ!

でも一体なぜなのでしょうか?

冷たい空気を循環させる

クーラーが吐き出す冷たい空気を、サーキュレーターが部屋中にうまく循環させてくれるからです。

冷たいものというのは、空気だけに限らず下に貯まってしまう物です。

ですので空気をそのままにしておくと、足もとは冷たいのに上はなんだか暑い、と言った事が起こります。

しかし空気を循環させるサーキュレーターは、そういった困った構造を風の力でうまく解決してくれます。

ですので、冷たい空気が上に上がる分、そんなに温度を下げなくても快適な温度になるんです。

広い部屋でも大丈夫!

広い部屋になると、クーラーから離れた場所ではあまり冷房が効いていない時もありますよね。

特にリビングダイニングなどは、同じ部屋なのに火を使う分キッチン部分はとっても暑いこともあります。

結局クーラーの温度を下げるという事になると思うのですが、サーキュレーターがあればそんな心配はいりません。

直線距離で遠くまで風を届けてくれるので、部屋の隅々まで冷たい空気を届けてくれます。

もちろんキッチンはそれでも暑い事もあると思いますが、快適さがアップするはずです!

電気代も節約?

これはサーキュレーターやクーラーの種類にもよりますが、基本的にはこの二つを併用した方が電気代も安くなると言われています。

サーキュレーターを使う事で、高い温度でもうまく空気が循環している分、快適に過ごすことができます。

冷房は下げれば下げるほど電気代は上がります。

その為高い温度でも快適なサーキュレーターを使う方が安上がりになることも多く、こういったところで節約することができます。

使い方

最後に併用の仕方をご紹介しましょう。

まずクーラーは風向きを水平にし、サーキュレーターは天井に向けて回しましょう!

こうすることでうまく空気が循環しますよ。

サーキュレーターをうまく使って快適に過ごそう!

サーキュレーターは、冷房をサポートする機器としてピカイチです!

クーラーを使っているのなら、一つ持っておくととても便利だと言えそうですね。

あなたも今度の夏は、サーキュレーターを使って快適に過ごしてくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x