ほうれん草って冷凍保存できるの?その方法が知りたい!

【スポンサードリンク】

おひたしや洋食などでも使えるほうれん草。

でも意外と使った後残ってしまっていませんか?

毎日食卓に並べるのは難しいし、かと言って放っておくと駄目になってしまいますよね。

そんな時におすすめなのは冷凍保存です!

ほうれん草は冷凍保存しておくことで、長期保存が可能になります。

冷凍保存に適した野菜とも言われているんですよ!

ただ、冷凍の際のポイントがないわけではありません。

一体どんな方法で冷凍保存すればよいのでしょうか?

そこで今回は、ほうれん草を冷凍保存する方法についてご紹介しましょう!

是非ご紹介する方法を使って、美味しい状態でほうれん草を冷凍保存してくださいね!

ほうれん草を冷凍保存する方法!

それでは早速、ほうれん草を冷凍保存する方法についてご紹介しましょう!

保存方法は主に二つとなります。

生のまま冷凍する方法

まずは生のまま冷凍する方法です。

とても手軽にできますので忙しい時でもおすすめです。

<必要なもの>

フリーザーバッグ 1~2枚

ラップ 必要であれば

<やり方>

1、まずほうれん草をよく洗いましょう。

その後は水気をしっかりときります。

2、必要であればほうれん草を小分けにしてラップでくるみましょう。

3、ほうれん草をフリーザバッグへ入れます。

空気を抜きますが、完全密封ではなく適度に空気が残る状態にしておきましょう。

4、少しかさばりますが、冷凍庫へそのまま入れておきましょう。

これでOKです!

<メリット>

比較的良い状態で保存が可能です。

若干しなっとすることもあるようですが、食感も大きくは変わりませんのでおすすめです。

<デメリット>

アクが気になる方は火を通した方が良いです。

もちろんこの場合も調理する際火を通すのですが、アクには気をつけて調理したいですね。

火を通して冷凍する方法

それでは火を通して保存する方法とはどうすればいいのでしょう?

<必要なもの>

塩 一つまみ

鍋 1

水 適量

ザル 1

ラップ 適量

フリーザーバッグ 1~2枚

<冷凍方法>

1、鍋に水を塩を入れて沸騰させます。

2、ほうれん草を入れ30秒ほど茹でます。

3、ザルにあけ、火傷に気をつけながら使いやすい大きさに切ります。

4、水気をしっかりと切って、一回分の量をラップにくるみましょう。

5、4をフリーザーバッグへ入れ、空気をある程度抜いたら冷凍させます。

この時も完全密封してはいけません。

これでOKです!

<メリット>

アクの心配がありません。

解凍させたらそのままおひたしにしたり、ソテーにしたりと使い勝手もいいです。

また、コンパクトになりますので、生のままで保存するよりも省スペースですみます。

<デメリット>

若干水っぽくなることがあります。

また食感が筋っぽくなると言われています。

味に関することなので、一度やってみて自分にとって許せるか許せないかを一度確認してみてもいいですね。

保存期間

では保存期間に関してはどうでしょうか?

基本的には1カ月程度だと言われています。

これくらい長ければ、使い切れるのではないでしょうか?

逆にこれ以上長くなると味が落ちることも多いので、忘れず使いきってくださいね。

<冷蔵だと3日程度>

もし冷凍しない場合の保存期間は3日程度が限度です。

それ以上になると味も栄養も落ちてしまいます。

3日以上保存する場合は冷凍した方がよさそうですね。

【スポンサードリンク】

冷凍ほうれん草の解凍方法は?

冷凍する方法は分かっていただけたと思いますが、解凍方法はどうすればいいのでしょう?

こちらは冷凍方法によって若干異なりますので、それぞれの解凍法をご紹介しましょう!

生で冷凍したもの

おひたしなどの際は、お湯にそのまま入れてしまいましょう。

1分ほど茹でると完成です!

そのまま炒め物や煮物などに入れるのもおすすめですよ。

自然解凍はNGです。

茹でて冷凍したもの

茹でたものは、解凍するとそのままおひたしや料理の付け合わせとして使うこともできます。

また炒め物や煮物、うどんなどに凍ったまま入れて調理することができます。

こちらも自然解凍はNGです。

ほうれん草は3日以上の保存の際は冷凍しよう!

ほうれん草は比較的冷凍保存に向いている野菜だと言われています。

保存可能期間も1カ月ほどに伸びますので、是非ご紹介した方法を使って、積極的に冷凍保存してみてくださいね!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x