犬が嘔吐、下痢で食欲不振の時の対処法が知りたい!

【スポンサードリンク】

犬がよく起こす症状の一つに嘔吐があります。

よく嘔吐する、というのも問題があるのですが、更に下痢や食欲不振といった症状があるとより問題があります。

ではこういった症状が出ている時は一体どんな原因があり、どう対処すればよいのでしょうか?

そこで今回は、犬が引き起こす体調不良の中でも、嘔吐に加え下痢や食欲不振といった症状がある時の、原因と対処法をご紹介します。

嘔吐だけでもパニックになってしまいがちです。

しかしその後に下痢がないか、食欲不振になっていなかったかを冷静にチェックをし、原因を探りましょう。

犬が嘔吐に加えて、下痢や食欲不振がある時の原因は?

まずは嘔吐や下痢や食欲不振と症状が犬に出た時の原因をご紹介しましょう。

その後キッチリと対処するためにも、原因を知ることはとても大切です。

消化器系の病気の可能性

嘔吐に加えて、下痢、食欲不振と言った症状が出る時は、消化器系の病気の可能性があります。

胃腸炎や膵炎といった大きな病気のこともありますので、嘔吐をした時は下痢や最近食欲不振ではなかったかを振り返ってください。

もし嘔吐を何回もしていたり、お腹を触ると痛がる、下痢に血が混じる等の症状が出ていたら緊急事態です。

なにもない場合もありますが、重大な病気の場合も少なくありません。

ではそんな症状が出たらどうすればいいの?

それでは、嘔吐に下痢、食欲不振といった症状が出た時はどう対処すればいいのでしょうか?

答えは簡単です、病院へ連れて行きましょう。

基本的に、嘔吐と下痢を同時にするという時は病院へ行く必要があると思ってください。

特に先ほどあげたような緊急の症状が出ている場合は、すぐに連れて行きましょう。

命を落としてしまう事もあります。

少し様子を見て、等と言っている時間はありません、一刻を争うと思ってください。

嘔吐したものはもっていきましょう。

命にかかわるとなると、慌てたり冷静でなくなってしまう事もありますが、大切な事は冷静になることです。

嘔吐したものを確認し、ビニール袋などに入れて持っていくようにすると安心です。

【スポンサードリンク】

危険性のある嘔吐

嘔吐と一緒に下痢や食欲不倫といった症状が出た場合の危険性をご紹介しましたが、嘔吐だけでも危険な場合があります。

一体どのような嘔吐に気をつけなければいけないのでしょうか?

茶色い泡が混じっている場合

吐いた物の中に茶色い泡が混じっている場合は危険な状態かもしれません。

特に液体状の吐瀉物の場合は、茶色の正体が血であることも多いです。

胃に何かしらの以上がある場合が多く、緊急事態です。

すぐに病院へ連れて行きましょう。

吐いたものが緑

吐いたものが緑だったら、こちらも病気の可能性があります。

胆汁嘔吐症候群とよばれる病気のようです。

犬が元気な事も多く、よく見られる色なのであまり深刻に考えない方もいらっしゃるかもしれませんね。

緊急性は低めではありますが、あまり何度も繰り返すようであればやはり問題です。

膵炎や十二指腸炎等命にかかわる病気が原因の場合もあります。

あまり軽く考えずに、病院へ連れて行くことが大切です。

吐きそうなのに吐かない

こういった場合も何らかの以上である場合が多いです。

胃拡張胃捻転という病気の症状の一つにこれがあるのですが、これは死にいたる病気です。

吐かないから大丈夫、なのではなく吐かないことが重大な問題なんです。

この症状に加えて、ぐったりしていたりお腹が痛い、張っているといった症状が一緒にあればより可能性が高くなります。

すぐに病院へ連れて行きましょう、一刻を争います。

白い泡を吐く

とても判断が難しいものではあるのですが、白い泡を吐いた時は注意してください。

胃液に混じっている時は空腹やストレスが原因の事が多く緊急性は低いのですが、もし唾液に混じって出ているようなら問題です。

こちらも先ほどの胃拡張胃捻転の症状の一つ。

すぐに病院へ連れて行きましょう。

もし判断が付かない場合は、すぐに病院へ。

命にかかわるサインを見逃さないで!

嘔吐や下痢、食欲不振といったことは、言葉を離せない犬からのSOSです。

普段から犬の様子をよく観察し、少しでも以上があれば何かの病気を疑ってください。

素人判断で大丈夫だと考えるのはとても危険です。

そして、ご紹介したような症状が出た場合には、すぐに病院へ連れて行きましょう!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x