生クリームを泡立て器なしでホイップする方法

【スポンサードリンク】

生クリームを泡立ててホイップクリームを作ろうと思ったら、泡立て器がないことってありませんか?

泡立て器はあまり使用頻度が高くないのと、収納がかさばるのが原因かもしれません。

しかし、生クリームが必要なのはパーティーや食事会だったりと、ここぞという機会の場合が多いものです。

ケーキのデコレーションや、デザートに生クリームを泡立てたい時、泡立て器なしでも作れたらいいですね。

そこで家にある身近なものを使って、泡立て器なしでもホイップクリームを手早く作る方法を調べてみました。

生クリームだけでなくメレンゲも、これらの方法なら泡立て器なしでも作ることが可能です。

蓋付きの瓶やタッパーを使う方法

蓋がしっかり閉められる容器があれば、簡単に生クリームをホイップすることができます。

必要な量だけ泡立てられるのと、余ったらそのまま冷蔵庫で保存もできてとても便利です。

洗い物が出ないのも良いですね。

⑴生クリームと分量のグラニュー糖を瓶に入れます。瓶の3分の1程度の分量が作りやすいです。

⑵蓋をして、上・下に数分間しっかり振ります。

⑶好みの固さになったら完成です。

硬めにしたい場合は、レモン汁を数滴入れてください。

ペットボトルでもできますが、泡立てた後に取り出しにくく、ペットボトルをカットする必要があります。

【スポンサードリンク】

ビニール袋を使う方法

大きめのビニール袋に生クリームを入れ、口を縛ってしっかり振ります。

あまりたくさん入れずに、降る時に空気を含ませるような感じです。

この方法は袋の先に絞り出す口金を付ければ、そのままデコレーションもできとても便利です。

メレンゲも、この方法なら簡単に作ることができます。

マヨネーズの容器を使う方法

マヨネーズの容器の口から生クリームを流し入れ、蓋を閉めて振ります。

この方法でも、マヨネーズの容器の絞り口でそのままデコレーションが可能です。

箸やフォークを使う方法

箸を数本輪ゴムで束ねて、泡立て器と同じ要領で使用します。

箸の先端がバラバラになるようにすると良いようです。

フォークの場合は、2本背中合わせに束ねて泡立てます。

少しコツがいるようですが、こちらも泡立て器のように使うことができます。

おすすめではない方法

手軽そうであまりお勧めでないのが、ミキサーやブレンダーを使う方法です。

電動で手早く泡立てられそうですが、混ぜ過ぎになりやすく、ボソボソした固い感じの仕上がりになります。

早く出来上がりますが、だれるのも早く、一度分離してしまったものは元には戻りません。

面倒でも空気を含めながら泡立てられる方法が、美味しい仕上がりになります。

泡立て器なしで、もっと手軽に

泡立て器なしでも、生クリームのホイップは簡単にできますね。

むしろ作り方によっては、もっと手軽に好きな分量だけ作ることが可能です。

しっかり手早く泡立てるには、生クリームをよく冷やしておくことと、容器に少なめに入れてしっかり空気を含ませることがポイントです。

硬めの仕上がりにしたい場合は、先ほど触れたようにレモン汁を数滴入れるか、ジャムをほんの少し入れると早くしっかり目のホイップができますよ。

簡単な方法ばかりですので、ぜひ試してみてくださいね。

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x