チャイルドシートって何歳から何歳まで必要?付ける位置についてもご紹介!

【スポンサードリンク】

小さなお子さんを車にのせる際、必ず必要なのがチャイルドシート。

でも意外と知られていないのが、一体何歳から何歳までチャイルドシートが必要なのかという事です。

意外と長い間必要なのですが、何歳から何歳まで必要なのでしょう?

また付ける位置についても決まりがあります。

きちんとつけていないと、本来の役割をはたせないこともあります。

チャイルドシートの付ける位置とは、一体どこなのでしょうか?

そこで今回は、そんなチャイルドシートが何歳から何歳まで必要なのか、そして付ける位置についてご紹介しましょう!

新しくお父さんお母さんになる方は、チャイルドシートを買う時の参考にしてくださいね!

チャイルドシートは何歳から何歳まで必要?

それではまず、チャイルドシートが何歳から何歳まで必要なのかをご紹介しましょう!

0歳から5歳まで

生まれてすぐの赤ちゃんはもちろん、5歳のお子さんも基本的にはチャイルドシートが必要です。

こちらは道路交通法第七十一条、三の三項によって決められています。

ですので5歳になるまでは、チャイルドシートに座らせるようにしましょう。

ただし、例外はあります

法律上、5歳まではチャイルドシートを着用させる義務がありますが、例外もあります。

・車の構造上、取りつけるのが難しい場合。

・乗車人数を超えない範囲で、座席数以上の人間を乗せるため、とりつけが困難な場合。

・障害や怪我などで、チャイルドシートに座らせるのが適切でない場合。

・体型等によって、チャイルドシートに座ることができない場合。

・救急病院へ行く際など緊急時の場合。

・運転手以外の人間で、日常生活の世話をしている幼児が乗車する場合。

・バスやタクシーなどの旅客用の車の場合。

・市町村の非営利行為、もしくは公共の福祉を確保する為、やむを得ない運送の場合。

以上の場合においてはチャイルドシートの着用は免除されます。

6歳以上でも

反対に6歳以上のお子さんでもチャイルドシートの着用が推奨される場合もあります。

気をつけてほしいのが、小柄なお子さんです。

ポイントとなるのは「大人用のシートベルトをきちんと着用できるかどうか」という事です。

大人用のシートベルトは、大体135~140cm以上の方向けに設計されています。

6歳でも小柄なお子さんはこの身長より下という事もあると思います。

その際は、お子さんの安全を考えてチャイルドシートへ座らせる方が良いと思われます。

正しい位置でつけられないならチャイルドシートを

シートベルトは正しく着用すれば、いざという時に命を守ってくれます。

ただそれが正しく着用されていないと、大怪我につながります。

もちろん、これはチャイルドシートに座っていても正しい位置でつけていないと同じことが言えます。

では、チャイルドシートの正しい位置とは一体どこなのでしょう?

【スポンサードリンク】

チャイルドシートを付ける位置とは?

それでは次に、チャイルドシートの付ける位置についてご紹介しましょう!

一体どのようにしてつけるのが良いのでしょうか?

チャイルドシートを固定する場所

細かい取り決めはありませんが、どこにつけてもいいかというとそうではありません。

特に避けるべきなのは助手席です。

赤ちゃんの場合気になって運転に支障が出たり、エアバックで怪我をすることもあります。

反対に比較的安心なのは「後部座席の真ん中」と言われています。

何かあったとき、一番被害が少ない場所だと言われているからです。

ベルトの固定

ではベルトの固定方法ですが、ポイントは「正しい姿勢でしっかりと固定させること」です。

ねじれがないか、たるみがないか、バックルにきちんと差しこまれているか、体が大きく動かないかどうかを確認しましょう。

細かい固定方法は、チャイルドシートによって異なります。

チャイルドシートとベルトを見て勘だけでつけるのは絶対にNGです。

必ず説明書をしっかりと読み、商品によってはDVDが付いていることもありますのでそれもしっかりと確認しておきましょう。

しっかりとチャイルドシートにのせて楽しいドライブを!

安全に楽しいドライブにするためにも、チャイルドシートはお子さんにとってとても重要です。

車に正しく固定させ、正しい装着方法を知ってより安全にチャイルドシートを利用するようにしましょう!

【スポンサードリンク】
サブコンテンツ

このページの先頭へ

x